mixiユーザー(id:44872505)

2018年12月22日17:32

76 view

相変わらず管理組合はややこしいなぁ

えー、今日は、結構、管理組合の方は進展しましたね。

えー、うちの建築物点検、特殊建築物点検をしている、一級建築士さんと打ち合わせ会をやりまして、ここんところ、果てしもなく、悩んでいる、防火扉とかをどう対処したらいいのかとか、たまたま、消防設備士資格をほとんど全部持っている、土地勘はある私でも、苦しむわけです。

これを、まともに、考えたら始まらないのですね。

で、法定点検ですからやらないわけにはいかないし、どう対処するかは、後回しにして、点検をやるわけですね。

まぁ、色々な悩みがあるわけですが、これを、まともに捉えていたら、うちの部長は、病に倒れてしまいましたし、私の糖尿予備軍も、急激に悪化してしまいしたしね。

まぁ、ベテランに、管理組合の理事を固定的にやってもらうという案もあるのだと思うのですが、それの弊害は、まぁ、癒着が起きてくるのですね。

つまり、きちんとやれば、8000万円でやれる工事が、1億3000万円が、適正であるとなってしまうんですね。

つまり、どうなるかというと、割高になってしまうんですね。

癒着した業者さんが儲ける、その業者とずぶずぶの理事には、キックバックみたいに賄賂が入るとかになりがちになる、とうか、そうなりますね。

で、少しずつ、無駄が増えることになりますね。

で、私は、せっかく、これまで、こだわって、自主管理をしてきたのですから、まぁ、アドバイスしてくれる存在の人を見つけることが出来れば、その人を先生役として、効率よく運営できるのですね。

まぁ、その役目を、今日、一級建築士の先生が引き受けてくれるようだ、というのが、今日の打ち合わせで決まったので 、まぁ、年内の設備の仕事を、今日、やっつけまして、あとは、年内の会合はなしね。

となりましたね。

まぁ、ほっとしましたね。

で、ふと、ヤフーニュースを見ると、ゴーンさんは、特別背任で逮捕されたようですね。

まぁ、日産の役員会で、ゴーンさんの解任に、ルノーの幹部が異議申し立てしないということは、勝ち目のない、証拠を握られていると知ったからでありますね。

と、世慣れた人は分かる訳ですね。

で、司法取引した人は、当たり前ながら、ゴーンさんの陣営の人な訳ですよ。

全部の証拠書類に関わっているわけですよ。

で、なんかで、怪しい取引とかで、しょっぴかれそうになって、私は悪くない、と無罪化をはかり、代わりに、全てはゴーンさんが悪いのだ、と売ったわけですからね。

全ての種類は、決裁のトップに近いところで、関わっている。

違うなぁ。

特別背任の実務の執行者、そういう人が、司法取引の対象になるわけですね。

まぁ、特別背任でいくと覚悟を決めれば、ルノーも、フランスも、マコロンも、おとなしくなってしまうわけですね。

自分が個人的な投資の損害を会社におっつけたら、それがバレたら、一発アウトですからね。

金輪際、ゴーンさんをかばう人は出てこないですからね。

まぁ、よかったんじゃないですか。

もう、決着はついてしまったようなもので、あとは、淡々と進んでいきますね。

もう、悩むことはないですからね。

ゴーンさんが、いくら馬鹿でも、これは諦めるしかない話でありますからね。

で、私は、今晩は、昨日のコンサートの動画をYouTube動画にするのを、やるだけですね。

まぁ、ここで、頑張れば、日本の音楽家にとって、ご飯を食べられるようになる道が開かれることにつながり、当然、音楽愛好家にとっては、色々な演奏家に触れる機会が増えますからね。

特に、生演奏に普段から触れることが出来る機会が増えたらいいじゃないですか。

近所の公営のホールで、平日の夜にコンサートがあれば、聞いてから、うちに帰ればいいのですからね。

帰り道にあるホールなら、定期券があるわけですから、途中で降りて、聞いて、また、帰り道に戻ればいいわけです。

だって、昨日、動画を撮影、ハイレゾを録音した人は、3人とも、音大の卒業生ですかね。

しかも、2人は、東京藝術大学の声楽、作曲でありますよ。

私、ため息が出ましたもん。

たまたま、3人の出演者、音楽事務所の人、全員の了解をもらいましたしね。

主催者さんは、うちのビルのオーナーさんで、担当の方は、アートの展示をするときに、照明の依頼とかで、私に、こことあそこを点けてとか、毎回やり取りしていますからね。

まぁ、関係者全員のOKをもらえて、撮影、録音が出来るなんて機会はまずないから、やる人は出るわけないのですが、たまたま、昨日の夜中の3時頃に、やってみるかと思ったのですね。

で、やってみましたけどね。

まぁ、日本で初の試みですが、多分うまくいくと思いますね。

YouTubeでは、多分、日本より先に世界で評判になるかと思いますね。

なんたって、バイノーラル録音のすごい再現力は、ため息をつくしかないですからね。

最初から、スマホ、携帯プレーヤーのユーザーをターゲットにして、動画を作るんですね。

まぁ、メインの活動は、公営のホールでの演奏会なのですね。

かなりの声楽家と、めちゃくちゃピアノのうまい作曲家と、クラシック系の音楽家が、演奏会を開くところの音楽事務所と、まとめて出会ってしまったわけですね。

どうなってんの。

ほとんど、これは、棚からぼた餅のノリでありますね。

不思議だわ。

ミステリオーソ。

あぁ、ヴェルディの椿姫の曲ですねー。

まぁ、頑張ろう。

もともと、この世に道はない。

誰かが歩けば、そこが道になるのだ。

あぁ、魯迅ですかね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する