mixiユーザー(id:44872505)

2018年12月21日23:41

33 view

初、音楽録音する

えー、うちの建物のアートホールで、ランチタイムコンサートがありました。

今回は、クリスマスコンサートです。

えー、今朝の3時頃に、撮影しようとなりました。

一応、パナソニックのGH4とFostex DC-R302と、オーディオテクニカのAT822は、毎回勤務のときには、持ち運んでいるのですね。

で、動画撮影しようとなりました。

せっかくですから、ブルーレイを焼くまでやってみようと思っています。

とりあえず、30分のコンサートの模様は、1本の動画にして確認しました。

2.5GBのサイズの動画です。

もとは、4GB+4GB+2GBの10GBくらいの動画です。

一応、フルハイビジョンですから。

30分なんですけどね。

あー、私、楽しくなりましたね。

ライブ録音引き受けますね。

報酬は寸志でいいです。

YouTube動画が完成したら、演奏家さんに差し上げるので、演奏家さんが、ご自分のYouTubeにアップしたら、リンクを貼って、この動画ですと、ご紹介しますね。

その方は、ホームページでなくて、Soundcloudに投稿されるようですね。

もう1回、動画撮影してみたいですね。

ソプラノの方と、キーボードの方は、東京藝術大学です。

声楽の方と、作曲の方かな。

事務所の方に、あとで、DropBoxで、ファイルを送るのですが、秋葉原で、生演奏会をやるので、割と有名なところです。

なんか、夢が広がってきた1日でしたね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する