mixiユーザー(id:37976743)

2018年12月13日21:05

77 view

家具転倒防止用金具(リビング本棚)設置

今日の宝塚は 晴れ 時々 曇りの まずまずの天気でした 。 8時頃起床し、 いつものように コーヒー豆を ご〜りごりして、 妻が淹れてくれたコーヒーを飲んで のんびりまったり。 (^^♪

フォト

のんびりまったりタイム を堪能していると 9時過ぎに audi 宝塚 から電話がありました。 今日は 15時から タイヤ交換の予定ですが 9時半の開店前に電話があるということは 何かあったのかなあ・・・

サービスの方が 2名出勤できなくなったようで 日にちを変更してもらいたいとのこと。 まあ 緊急性のあるものではないので 月曜日に延期となりました。

ということで 時間が出来ましたので 先日から チマチマと作業をしている 家具転倒防止用金具の設置を行います。 今日は 2018-11-30 に作業を中断していた リビングの本棚 になります。

フォト

左側は作業が完了したのですが、 右側は カーテンレールと干渉するので 当初は この カーテンレールの取付ネジを流用してスチールワイヤで固定する予定でした。

フォト

作業を始めると 窓枠と L 字金具で固定できそうなことに気付きました。

フォト

L 字金具の ステンレスの金属色が目立ちそうでしたので 余っていた壁紙でカモフラージュすることにします。

フォト

少し目立つなあ・・・。 (^_^;)

フォト

とはいえ まあ 普段は カーテンで見えないので良しとしましょう。

フォト

さて、 大陸から商品が届きました。

フォト

フラッシュライト用の 9800mA のリチウムイオン充電電池 18650 です。 (^0^)/

フォト


国内家電量販店などでは 販売単体のリチウムイオン充電電池は購入できないので 通販に頼らざるを得ません。

元記事 http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/20181213
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する