mixiユーザー(id:15950731)

2018年12月13日12:50

83 view

古代蓮の里公園イルミ。。。


地元愛のLZですハート達(複数ハート)





昨日の公休日のこと

ジムで汗を流しお買い物に出かけ

その帰り道でふと思ったこと

[地元のイルミが見てみたい]

足利フラワーパークは先日行ったし

1人900円取るだけの価値は十分♪

片や地元は無料だし規模は小さめ

役所のホームページで見れば十分?

と思って行ったことなかったけど

せっかく地元が力を入れてる行事だし

一度は我が目で見ておかないとね!

一応市民なんだしさ手(パー)





っというわけで行ってみた

夏に蓮の花が咲くエリアにはフラミンゴ

白鳥もちらほら?

建物や塔や木々もイルミで飾られて

それなりに頑張ってる感満載♪

問題はみやげ売り場の奥の芝生広場

例年なら[わらアート]が出来る場所

てっきりわらアートにもイルミ装飾かと?

実際は何もなくて地面に花の形のイルミ

塔に登って上から見たら綺麗かも♪

まぁ有料なんで登りませんがね爆弾





ってかわらアートどぉした?

やっぱ消防法とか大人の事情があるかな?

毎年楽しみにしてたけど・・・

もしかしたらこれからだったりして?

まぁ楽しみにしてますかわーい(嬉しい顔)





いずれにしても地元が頑張ってるし

市民が率先して見に行かなきゃね!

今まで行かずにごめんなさいたらーっ(汗)





皆さんの地元のイルミネーションは

どんな感じですかexclamation & question





ロマンチックで良いんだけど

当然見るのは冬の夜なわけで

見たから暖まれるわけではなく

長居はできねぇなぁ!っと感じていた

寒さに凍えるLZなのでした雪


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する