mixiユーザー(id:3971193)

2018年12月13日10:28

175 view

思い出すコピペがあるねえ。

■水族館で「おいしそう」はダメ? 浅虫水族館の解説文が話題に 「飼育員にとって褒め言葉」と話す理由とは
(ウィズニュース - 12月13日 07:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=5416568

あっちこっちに伝播してるから、どこかで見たことあったりするかもしれないけれども。

『はじめて見る深海魚をはじめとした海洋生物、川魚を見たときに
この魚は食えるのかな と思うのは日本人だけ』なんだって。

何でも食べるという点から言えば、中国人もそうじゃないかと言われそうだけど
中国人の場合は陸上生物も含みますし、『食えるのかな』じゃなくて『どういう料理にするかな』になるらしいです。

海から来るものはどうにかしてでも食べてやろうとするのも日本人だね。

だから、水族館でおいしそうだと思うのは、ある意味日本人として正しいんじゃない?

泳いでいる魚=いつも食べてる切り身の魚 ってのを知らない子供とか。
売られてる切り身と泳いでる魚の姿がまったくの別物にしか思わない大人の方がやばくない?

あれが、あーなって、こーなって、食卓に上るんですよ。
だから残したらいけませんよ、って教えたらいいんじゃない?

魚が可哀想!!とか言いながら、帰りのファミレスでエビフライ付きのハンバーグ頬張ってりゃ世話ないしさ。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する