mixiユーザー(id:22077871)

2018年12月12日00:49

93 view

カウンセリングとコーチングの違い

カウンセリングは、主に、現在抱えている問題を解決するために使われます。
そのためにカウンセラーは、その問題が生じる原因を探るため、クライアントとともに過去を振り返り、さまざまなことがらについて深く掘り下げてきます。

一方、コーチングの目的は、未来に向けて相手の行動変容を促すことです。

つまり、相手が未来に向けて行動を起こす、あるいは行動を変えるというのが、コーチングの成果を測るひとつの指標となります。コーチは、クライアントが目指す状態を手に入れるために、クライアントのおかれた現状、そして目指す状態をできる限り明らかにし、それを実現させるためにどうしたらいいかをともに考えていきます。」

このように、過去から問題を見つけて、現在を変えていくのか、それとも、未来の目標のために現在の行動を変えていくのか、そこがカウンセリングとコーチングの大きな違いなのです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する