mixiユーザー(id:2351819)

2018年12月10日09:59

261 view

9日 VALLEY×VALLEY×TOKYO(鶯谷ビンゴ大会)→楽器Cafe(藤悦子・小谷有里・花瀬もも・なるせまこ)

本日のイベントはVALLEY×VALLEY×TOKYOでの鶯谷ビンゴ大会から。
12時30分到着。
13時38分入場。
入場料金2200円。
14時17分イベントスタート。
本日の衣装は下記の通り。
ばんぱいあ:紺色のブレザーに白色のカーディガンに茶色のスカート。
からあげ:紺色のブレザーに灰色のカーディガンに茶色のスカート。
PINOCO:セーラー服に灰色のカーディガン。
駄好乙:紺色のブレザーに白色のカーディガンに茶色のスカート。
点点:紺色のブレザーに茶色のカーディガンに茶色のスカート。
8ミリ:セーラー服に白色のカーディガン。

自己紹介。
ビンゴのルール説明と用紙の配布。
尚、
本日は会場の都合でライブは無し。
本日の景品は下記のとおり。
◇ばんぱいあ
●赤の熊のぬいぐるみ
●くまのぷーさんのぬいぐるみ

◇からあげ
●ヘアピン
●少5の時に買って貰ったネックレス

◇PINOCO
●化粧水
●マニキュア

◇駄好乙
●果汁グミの空袋
●赤ちゃんの時の靴下

◇点点
●少女漫画「ういらぶ」
●鉛筆

◇8ミリ
●香水
●バッチ

◇その他
●学園長観察日記
●ドリンク代無料券
→過去に60数枚発行されるも40数人が不正使用しそのまま出入り禁止となる呪われた券。

終了後時間が20分余ったとの事で追加でもう1回やることに。
準備中に駄好乙が大切にしている犬のぬいぐるみのしろちゃんが話題に。
駄好乙:昔から色々な事をこの子に話している。
ばんぱいあ:(しろちゃんの)目線を感じる時がある
駄好乙:大阪に行った時に無くしたと思ったら布団から出てきた。

2回目のビンゴ大会は景品は6名のメンバーの詰め合わせ。
PINOCO:ヘアピン
からあげ:花のヘアピン
8ミリ:ヘアピン
駄好乙:指輪(自作してママにあげると言ったらいらないと言われた。)
点点:赤の猫カチューシャ
ばんぱいあ:猫のヘアゴム

この後無料握手会の後に特典会。
ばんぱいあを撮影(1000円)

この後秋葉原を散策後神保町へと移動。

楽器Cafe(藤悦子・小谷有里・花瀬もも・なるせまこ)
18時30分入場
入場料金1500円。
18時45分イベントスタート。
◇本日の出演者の紹介。
各自の衣装は以下のとおり。
藤悦子:クリスマスっぽいワンピース。
なるせまこ:ベージュのセーターに赤のスカート。
花瀬もも:黄色のワンピースに赤のカーディガン。
小谷有里:臙脂色のワンピース。

今日は何の日?→悦子の日!の掛け声。

◇藤悦子
●あゝカレン

◇企画コーナー(えつこの挑戦!)
紙芝居の朗読。
題材はオーヘンリのクリスマスのプレゼント。

◇企画コーナー(えつこと遊ぼう)
各出演者毎に三択を2門ずつ出題。
客はグー、チョキ、パーで結果を表示。
8問中5問正解で集合チェキのプレゼント。

なるせまこ
Q1:作ってみたいクリスマスメニューは?
・〜クルヴェット
・ロールキャベツ
・〜フロマージュ
A1:ロールキャベツ

花瀬もも
Q2:サンタさんとデュエットしたい曲は?
・3年目の浮気
・魔王
・恋人がサンタクロース
A2:恋人がサンタクロース

小谷有里
Q3:サンタさんとの思い出は?
・町内でプレゼントを配るのを手伝った。
・白ひげを引っ張ったらはがれた。
・手紙を出したら返事が来た。
A3:手紙を出したら返事が来た。

藤悦子
Q4:今年食べたいクリスマスケーキ
・バタークリームケーキ
・アイスクリームケーキ
・いちごのムースケーキ
A4:アイスクリームケーキ

なるせまこ
Q5:サンタさんにお願いしたもの
・みんなの健康
・スタバの年パスを背中に背負ったフクロモモンガ
・定期的に振り込まれる30万円
A5:スタバの年パスを背中に背負ったフクロモモンガ

花瀬もも
Q6:クリスマスに楽しみなのは?
・明石家サンタに電話をかける
・ケーキとチキン
・郷ひろみのクリスマスディナーショー
A6:ケーキとチキン

小谷有里
Q7:クリスマスに言ってみたいのは?
・12/13開催の大人のキッザニア
・鳥貴族
・ニュージーランド
A7:ニュージーランド

藤悦子
Q8サンタさんにお願いしたのは?
・みんなの健康
・来年は温泉歌謡ディナーショー
・生誕ワンマンに来てください
A8:来年は温泉歌謡ディナーショー

◇小谷有里
●Hot Sunlight
●曲名不明
明日は渋谷O−nestでライブ。
ランシスというグループでも活躍。
●年下の男の子
●曲名不明

◇花瀬もも
●横須賀ストーリー
●スローモーション
客席からの可愛い!の声に慣れていない!と答える。
12/24は池袋のROSAでライブ。
衣装は1960年代のビンテージ。
●木枯らしに抱かれて
●ジプシークイーン
12/13秋葉原イケベック
12/22にオフ会を予定。

◇なるせまこ
●Last X'mas(英語で歌唱)
●雪の華
12/23に渋谷マルコムでライブ。
●RE:すたーと!
●NEVER WONDERLAND

◇藤悦子
●春先のイノセント
●ラブソングは華やかに
本当はもこもこのレッグウォーマーもあったが、コタツみたいと言われ取ることに。
●世界中の誰よりきっと
●気分爽快
12/23に渋谷マルコムでライブ、1/6生誕ワンマン、2/9にツーマンライブ。
●恋花火
●カモメが飛んだ日

◇エンディングトーク
各出演者からもう一度告知。
小谷有里との会話では藤悦子が小谷有里を大先輩と呼べば、小谷有里が藤悦子を大御所と呼ぶ。

この後特典会。
藤悦子及び花瀬ももとツーショット(1000円×2)

本日の感想は以下のとおり。
鶯谷ビンゴ大会は事前にこんなイベントなのかなと予想したとおりのイベント。
イベントの目玉の景品は駄好乙のあかちゃんの時の靴下。
景品ではないが駄好乙の大事にしているぬいぐるみのしろちゃんにも要注目。

楽器Cafeに最後に行ったのは川崎芹奈と百川晴香のイベントの時以来。
今回は11/29に巣鴨駅前で藤悦子が路上ライブをやっていたのが今回の行くきっかけ。
スケジュールを見て時間が長いので躊躇していたが、スケジュールどおり
遅延無く開催された点が自分の中での好評価。
他にも企画コーナーなどもあり客を飽きさせない。
花瀬ももの歌うスローモーションを聞いていて昭和(アイドル)歌謡というのも
もはやひとつの歴史になったのだなぁとしみじみ感じる。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031