mixiユーザー(id:30444286)

2018年12月08日01:01

110 view

語るに落ちる

ファーウェイ・ZTE製品、政府調達から排除か 菅官房長官「コメントは控える」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=32&from=diary&id=5408848


 日本政府が、各府省庁が使用する情報通信端末について、安全保障上の懸念から中国Huawei(ファーウェイ)、ZTEの製品を事実上、排除する方針を固めた――読売新聞などが12月7日に報じた。菅義偉官房長官は同日、閣議後の会見で「具体的な取り組み状況についてはコメントを控える」と話した。

 7日付の読売新聞によれば、各府省が10日にも申し合わせ、政府機関の調達の内規を改める。安全保障上、脅威があると判断した企業の製品は購入しないようにする。名指しはしないが、現段階でHuawei、ZTEの製品が排除対象になるとしている。


 菅官房長官は7日の記者会見で、「政府機関におけるサイバーセキュリティは確保はますます重要になっている。内閣サイバーセキュリティセンターを中心に各省庁が連携して必要な取り組みを行っているが、具体的な内容はコメントを控える」と説明した。


 米連邦政府は8月、米国の国防予算の大枠を定める2019年度の国防権限法(NDAA:National Defense Authorization Act)の中で、2社製品の使用を禁止した。米Wall Street Journalは11月下旬、米国がHuawei製品の使用を中止するよう、日本など同盟諸国に要請していると報じていた。


 こうした状況について、菅官房長官は「サイバーセキュリティを含め幅広い分野で米国と緊密に連携をしているが、詳細は控える」としている。



中共がおかしな事を日本に言ってきた

http://hosyusokuhou.jp/archives/48826615.html

日本政府が中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)などの製品を政府調達から事実上、排除する方針を固めたことについて中国外務省の耿爽副報道局長は7日の記者会見で「重大な懸念を表明する」と述べた。

2018/12/7 17:32 共同通信
https://this.kiji.is/443691796528579681

つまり在中邦人にスパイの濡れ衣を着せて拘束するとか、人質にするとかなどのおふざけを宣言するわけだ。

何で日本以外には言わないんだ?
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する