mixiユーザー(id:21895021)

2018年12月08日00:46

91 view

12月8日の誕生花・ミクシィ

フォト
12月8日。本日の誕生花は、ヘンルーダ(悔恨)、カンツバキ(謙譲・愛嬌)、シクラメン〔白〕(嫉妬・思いやり)、葦[あし,よし] (深い愛情・音楽)、南天[なんてん]<実>(私の愛は増すばかり)等々があります。今回は、シクラメンを取り上げます。花言葉は、「嫉妬・思いやり」です。

シクラメンはサラソウ科シクラメン属に属する多年草です。地中海地方原産で、花期は秋から春。冬の花として有名なっています。和名は「豚の饅頭(ブタノマンジュウ)」と「篝火草(カガリビバナ)」の二つがあり、『豚の饅頭』は、ある植物学者がシクラメンの英名:sow bread(雌豚のパン=シクラメンの球根が豚の餌になることからつけられたそうです)を日本語に翻訳した名である。『篝火花』の方は、シクラメンを見たある日本の貴婦人(九条武子といわれているそうです)が「これはかがり火の様な花ですね」と言ったのを聞いた牧野富太郎が名づけたそうです。最近ではシクラメンに対して は、和名で呼ぶことはほとんどなくなりました
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する