mixiユーザー(id:347463)

2018年12月06日23:53

75 view

壊した〜〜〜(涙)

う〜〜ん・・・お昼からずぅ〜〜〜〜っと作業を
していましたが「ラズパイゼロ」「3.5インチモニター」の
GPIO端子を取っ払ってリード線で繋ぐ作業をして
いたのですが物の見事に基板の金属部分を何時の間にか
剥がしてしまったらしく映像が映らなくなり色々手直しを
して試しましたがダメで諦めました(涙)
3回位接続をしたりし直したりして疲れました!
一番初めに繋げた時で止めておけば良かったのですが
初めに使ったリード線が微妙に太くてかさばってしまい
それの代わりに細い物を準備して繋げて行ったら
映像が映らないと言う事になり慌てて線を外して
確認をしたら金属部分が剥がれている所を発見して
そこを何とか修繕して接続し直してみましたが
症状は変わらず配線の順番を間違えたのかともう一度
配線をし直してみましたがダメ(汗)合わせて4回程
やりましたが全く映像が映る形跡も無く諦めましたw
モニターは480x320位の解像度だったら2000円位で
購入できるのですが今回使っているモニターは
それの倍の解像度で映像もスムーズな物なので
お値段も6000円位で案外お高いので懐に痛いです(涙)
取り敢えず次は失敗しない様に気を付けて作業を
しようと思います!!明日から2日間の出勤で
その後2連休なのでそのお休みの内に済ませてしまおうと
思います♪
お昼から始めて途中AV仕様に改造した初代ファミコン
の音声出力の不具合を直してその後作業を再開して
気が付いたら大変な時間になってしまいましたww

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る