mixiユーザー(id:30888427)

2018年12月05日22:57

90 view

おとどけ

今年も買ったりんご

親戚の家にお届けにいってきました (・∀・)








































が今日はお出かけしているみたいで

留守でした・・・( ̄∇ ̄;)

合鍵を持っていたので家の中に

置いていくことにしました (・∀・)
























玄関入っても当たり前だけど

真っ暗 (゚д゚)

慣れない家だから何も見えん (゚д゚)

ちょうど上から紐が下りていたので

照明のスイッチだと思いそれを

ひっぱってみた (・∀・)











































火事です 火事です 

火事です 火事です






























火災報知器のスイッチだった (゚д゚)

あわてました あわてまくりました

そして焦りました 焦りまくりました

ここ数年で一番焦りました (゚д゚)
























真っ暗で火災報知機の誤報

そりゃ焦るって 焦って当たり前やて ( ̄∇ ̄;)
































真っ暗の中でも手をぶん回して

上から降りているスイッチをもう一回

ひっぱったところ 警報は無事に

やみましたわ ヽ( ´ー`)ノ































その後無事にあかりをつけてみると・・・

何でこんなところに火災警報器があるの?

って思うところに警報機が・・・( ̄∇ ̄;)

明るいとわからなかったけどくらいと

これ間違えるって ( ̄∇ ̄;) 間違いやすいって ( ̄∇ ̄;)

実際俺間違えたし ( ̄∇ ̄;)
































これは変更した方がいい気が・・・( ̄∇ ̄;)






































でもあるの知ってたら間違わないか (・∀・)

知ってたら間違えて引っ張るような

失敗はしないか (・∀・)

なら変更の必要ないか (・∀・)







































暗闇ではむやみやたらに

紐をひっぱるものじゃない。

いい経験になりました (・∀・)(ぇ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する