mixiユーザー(id:288322)

2018年12月03日22:24

81 view

溜飲

先日、『souvenir the movie MARIYA TAKEUCHi Theater Live』観てきました。(既報)

竹内まりやって方は、山下達郎と結婚して以来、家庭生活優先してたので、数回しかコンサートをやってません。達郎と違い、武道館などの広い会場を使ってましたが、それにしたってやはり貴重な機会。だから、どうせチケットとれないやチェッてなカンジで、儂は端っからあきらめて手を出していなかったんです。ですから、こういう形で儂等市にも来てくれた(?)からには、行くっきゃないっ!!!なにしろ、バックが山下達郎とまるっきり一緒。というか、当然達郎もいるワケですので、ワタシのコト知ってるヒトなら、『ボヘミアン〜』よりこちらが優先されるのも、理解してもらえると思います。

ワタクシ、本気で音楽と向き合う場合、映像はかえってジャマだと思ってました。でも、今回の映画を見て、”J−BOY”という楽曲がいいと思えました。音だけ聴いてると、なんとなく背伸びしている無理しているって気がしてたのですが、歌ってる様子はそんなコト微塵もなかったのがわかったからだと思います。

それから、もひとつヨカッタのは、佐橋 佳幸のg.プレイ。そりゃもちろん、儂等が国を代表するギタリストだというコトは知ってるし、前出達郎のコンサートで散々演奏聴いてるんですけどね。でも、いつもはエレキのヒトって印象だったんです。だけど今回、”五線紙"でのアコースティックを聴いて、あらためてお見それしたというコトです。

ほかにも、既に達郎のバックから去ってしまった方々の姿も久しぶりに拝見できたし、今年の達郎コンサートに行けなかった分の溜飲は、多少下がったかもしれません。

もっとも、竹内まりやのコンサートに、どうしても行ってみたいって気持ちは、ますます強くなりましたが・・・。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る