mixiユーザー(id:37976743)

2018年12月03日19:32

87 view

奈良ホテル その2

今日の宝塚は 昨夜の雨も上がり 晴れ 時々 曇り という まずまず良い天気でした。 今日は月曜日ですので 体操教室のズカボーイズ に参加です。 帰宅後に いつものように コーヒー豆を ごーりごりして、 妻が淹れてくれたコーヒーを飲んで まったりのんびり。 (^^♪

フォト

さて、2018-12-01 に叔父の一回忌法要 が 奈良ホテル で催されました。

自宅を 8時半に出発し、 10時過ぎに奈良ホテルに到着です。 奈良ホテルの駐車場前に 名勝旧大乗院庭園 がありましたので、 時間調整を兼ねて 入園しました。 入園料は 一人 200円です。

フォト

今年の紅葉も最後ですね。 時間的に 他の入園者はいなくて とても落ち着いて眺めることが出来ました。

フォト

駐車場から奈良ホテルに向かいます。 丁度 改装中でした。

フォト

結婚式も予定されているため、 法要会場に入るまでは 黒ネクタイは外しておきます。 お坊さんの読経が終わると 会食が始まります。 サーモンのタルタル 鱒卵添えです。 車で移動していますので ノンアルコールビールです

フォト

河豚と焼き茄子ゼリー寄せ 他。 美味しいですね。

フォト

お吸い物。

フォト

お造りです。

フォト

蟹身、帆立、きの子クリーム焼。 ご飯ではなく パンが出てきました。

フォト

口直しにシャーベット。

フォト

フォアグラとフィレステーキ。 上品な味です。

フォト

最後にデザートとコーヒーをいただきました。 お腹 一杯です。

フォト

法要終了後 奈良公園を散策しようかと思ったのですが、 この後も連日で 遊びごとが入っていますので おとなしく帰宅しました。 要体力保存です。 (^_^;)

〒630-8301
奈良市高畑町 1096
奈良ホテル
電話: 0742-26-3300(代)

元記事 http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/20181203
9 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する