mixiユーザー(id:140145)

2018年12月02日01:11

1285 view

「ウルトラQ」4Kリマスター版を見るには、設備投資が必要。

*「ウルトラQ」4Kリマスター版、
今日から「NHK BS4K」で放送開始なのですが、
「NHK BS4K」を受信するには、設備投資が必要です。



 ケーブルTVに加入していない場合。

1.4K対応テレビを購入する。
2.4K用チューナーを購入する。
3.4K対応アンテナを購入し、設置する。

「週刊アスキー」より
「4K・8K放送を見るためにどれだけの機器を買い替ないとダメ?」
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/411/411043/

 8K放送を録画したい方は、
今は焦らないほうがいいみたい。


4.受信料は、多分変わってくるはず。

「NHK よくある質問集」
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/4housoubangumi/03.html





 ケーブルTVに加入している場合。

1.4K対応テレビを購入する。
2.チューナーを4K対応チューナーに交換する。
(契約し直し。当然、月極め料金は上がる。)


 ケーブルTVに加入してるけど、
新たに4K対応テレビを購入する資金がない場合。

1.ある程度の性能のテレビを用意する。
  (2Kでもいいが、画質はやや落ちる。)
2.チューナーを4K対応チューナーに交換する。
(契約し直し。当然、月極め料金は上がる。)

 J:COMの場合。
https://www.jcom.co.jp/service/tv/4k/#price


 HFC方式で伝送しているケーブルテレビで、
「NHK BS4K」を受信する方法
https://www.nhk.or.jp/bs4k8k/howto/

>HFC方式で伝送しているケーブルテレビ
>(HFC:Hybrid Fiber Coaxial)
>ケーブルテレビによっては対応していない場合があります

>当面の間は「NHK BS4K」のみが視聴できる



J:COMが新4K衛星放送の同時再送信 録画対応の新STBも
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=32&from=diary&id=5329042

 ややこしい。

 当面、「ウルトラQ」4Kリマスター版を見る
のは、諦めたほうがいいんじゃないかと
思ってきました。





NHK BS4K
番組サイトより

12月2日(日)午後4時30分
ウルトラQ「第1話 ゴメスを倒せ!」
https://www.nhk.or.jp/bs4k8k/program/#modal

番組HP
https://www4.nhk.or.jp/P5138/


「円谷プロ」HPより
https://m-78.jp/news/post-4958/
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031