mixiユーザー(id:8348279)

2018年11月28日23:19

150 view

反逆三銃士

勝谷誠彦さんが亡くなられたとは…。あの人のコラムは面白かったからなぁ、本当に残念。
せめてまたそこまで言って委員会に出演して欲しかったな。

FGO
反逆三銃士を連れてきたよ!そういうわけで今回手助けしてくれるサーヴァントはスパルタクス、モードレッド、そして荊軻の3人。荊軻姉さんは三銃士ネタされて不満そうだなw
今回の中国異聞帯の王は予想通り始皇帝。そしてその始皇帝は冷凍睡眠されている英雄「凍結英雄」を召喚。出してきたのは秦良玉、韓信、項羽。項羽は型月世界では哪吒を元にして作られたロボットらしい。
そして始皇帝は巨大な建物そのものが皇帝で、2000年前に哪吒の残骸を元に機械化し秦を拡大化させ世界を統一したという。本当にサイバーパンクみたいな世界だった。
しかしこの皇帝語彙が意外とフランクで親しみを感じるw
その技術も汎人類史を上回っており、遺伝子改良された麦やバイオマス燃料も存在している。反面、民は字すら知らず完全に飼いならされた家畜状態。さらに寿命も定められていて、まさにディストピアであった。
スパルタクスは当然これに反発。いつも以上に饒舌で、バーサーカーなのに理知的なところを見せている。そう言えばスパルタクスの設定は虚淵先生だったなぁ。
始皇帝は字と詩を教えたというだけで、カルデア一行もろとも村を壊滅させようとする。それを令呪を使ってスパルタクスが止めに入った。CMの空飛ぶスパルタクスってこれだったのね。
スパルタクスの宝具によって衛生からの攻撃は阻止されたが、スパルタクスは無事にいられず消滅してしまった。しかしその顔は笑顔であった。
スパルタクスの消滅を見て人々に祈りが生まれ、霊脈が復活。新たなサーヴァントが召喚された。
召喚されたサーヴァントはエクステラに出てきたラニ似の軍師陳宮。そして一騎当千の男呂布…の愛馬であった赤兎馬。まさか馬が召喚されるとは思わなかったぞ。今まで京極とかブケファラスとかロボとか動物の英霊はいたけど、単騎で出てくるとは。しかも無辜の怪物によって馬面のケンタウロスに。完全に怪物だこれw
一方、その真名がキャス狐の前身である妲己と判明したコヤンスカヤ。今までのつけを払うかのように永久凌遅刑に処せられてしまった。あんまり可愛そうだとは思わない。
にしてもヒナコとは昔から知り合い言うから、ヒナコもロマンみたいに英霊みたいな存在なのかな。
ガチャの方はランサー秦良玉をゲット。なかなか可愛らしいです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る