mixiユーザー(id:7839913)

2018年11月27日22:26

191 view

ゴーン氏とケリー氏の同時東京滞在は、天祐だ・・司法と日産にとって

植民地のローカルな法規なんぞ、守らんでもいい・・とは米国なら絶対に言わせない。日本ではどうだ?

https://www.yomiuri.co.jp/national/20181127-OYT1T50081.html?from=ytop_main3


地検「二度とないチャンス」…2容疑者とも来日
2018年11月27日 18時15分
 日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)の役員報酬を巡る有価証券報告書の虚偽記載事件で、東京地検特捜部がゴーン容疑者らを逮捕する直前の様子が関係者の話で明らかになった。カリスマ経営者として世界を飛び回るゴーン容疑者らの身柄を拘束するため、特捜部は日産側から来日スケジュールを入手して機会をうかがっていた。

 「今回逮捕できなかったら、2人そろって日本には来ない。二度とないチャンスだと考えた」。ある検察幹部は、19日の逮捕直前の検察内の意気込みをそう振り返る。

 関係者によると、日産のビジネスジェット機で世界中を行き来するゴーン容疑者と、日産前代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者(62)が、2人で日本の日産本社(横浜市)に顔をそろえる機会はまれだった。ある日産幹部は「ケリー容疑者は取締役会にテレビ会議で参加し、実際に顔を合わせたのは年に1回あるかないかだった」と話す。

 特捜部は、両容疑者のどちらかを逮捕すればもう一方が来日を拒否することが想定されるため、2人が同時に日本に滞在している間に逮捕することを計画。日産側から両容疑者の来日スケジュールの提供を受けて綿密な打ち合わせを行い、2人が19日午後に日本の空港に降り立つとの情報を得た。

■ゴーン前会長「適法だと言われた」 ケリー容疑者から
(朝日新聞デジタル - 11月27日 13:18)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5393510
ゴーン前会長「適法だと言われた」 ケリー容疑者から 126
2018年11月27日 13:18 朝日新聞デジタル

つぶやきを見る( 95 )日記を読む( 7 )限定公開( 24 )
チェックするつぶやく日記を書くfacebookでシェアする
朝日新聞デジタル
 日産自動車の会長だったカルロス・ゴーン容疑者(64)が約50億円の役員報酬を有価証券報告書に記載しなかったとして逮捕された事件で、ゴーン前会長が東京地検特捜部の調べに、前代表取締役グレッグ・ケリー容疑者(62)に相談して「問題なく適法だと言われた」と供述していることが、関係者への取材でわかった。「違法だとは思わなかった」と容疑を否認しているという。


 ゴーン前会長は側近のケリー前代表取締役と共謀し、2010〜14年度の5年分の報酬が実際は計約100億円あったのに、有価証券報告書に計約50億円と虚偽記載したという金融商品取引法違反の疑いで逮捕された。特捜部は、ゴーン前会長は約20億円の年収のうち約10億円を退任後に受け取る形にして隠していたが、将来の支払いが確定した報酬として、その都度開示義務があるとみている。


 関係者によると、ゴーン前会長は、退任後に報酬を受領する仕組み自体は認めているが、報告書への記載方法は「弁護士であるケリー前代表取締役に相談し、適法だと言われた」と供述。「将来の支払いは確定しておらず、記載義務はない」と違法性を否定しているという。「報酬が高額だ」という批判を避けることが念頭にあったという趣旨の説明もしているとみられる。


 またケリー前代表取締役は調べに対し、「退任後にゴーン前会長にコンサルタント料などを支払うことは検討していたが、役員報酬とは関係ない」などと供述し、容疑を否認しているという。


朝日新聞デジタルで読む
朝日新聞デジタル

「やばい案件がある」 捜査協力選んだ日産幹部たち
羽田に降り立ったゴーン容疑者を… 捜査は一気に動いた
「カワウソ、10匹は余裕で」誘う電話、すぐ密輸疑った
つぶやきを見る ( 95 )




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する