mixiユーザー(id:17050607)

2018年11月18日10:45

150 view

【コスプレしたまま売り子やってる女性の胸元とか観察するために買いもしないのにブースの前に居座って、不自然に上体をかがめたまま上目遣いしてる奴のことかと思ったら】違った。

フォロワーさんにあいさつに行くぞ! → スッ(素通り) 同人イベントで不審者ムーブをしてしまう体験漫画に「自分だ」の声
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5380728
 同人イベントでネット上の知り合いと初めて直接あいさつに行こうと思ったら、緊張などからスペース前を何度も素通りしてしまった――コミュニケーションが苦手故に起きた体験を描いた漫画が、多くの同人イベント経験者から理解の声を集めています。最初のあいさつに必要な勇気よ。


【画像】漫画全コマを読む


 この漫画を投稿したのは、あー麺さん。イベント当日、新刊を携えて最近知り合ったサークル主がいるスペースへあいさつに向かいました。


 が、緊張のあまりスッ……と前を通り過ぎてしまいます。このままスルーするわけにもいかないと、気を取り直してもう一度サークル主の元へ向かいます。


 が、再度目の前をスッ……。最後のコマでは、息を切らせ冷や汗をかきながら「ちょっとまっていったん深呼吸させて」とすでに精神的ダメージが大きい様子が描かれています。この後何回も往復してようやくあいさつができるときや、結局できないときもあるそうです。「不審者ムーブしてスミマセン」とのこと。


 この体験漫画にリプライ欄などでは、「遠くから声掛けられるの待ってたりしました」「そしていざ話してみてこれでよかったのか? 迷惑かけてしまったか? と考えてしまったりしちゃいます」「ありすぎて困る」「めっちゃわかります」「あるある」「1年くらいはあいさつできなかった」といった声が寄せられていました。イベント会場では、かわされぬまま流れてしまったあいさつが無数に存在しているのかもしれません。






 同人イベントは東方関連のやつに、ネットの知り合いに世話になったから挨拶しに行ったことがある。
 目的が礼だったから、会えずじまいだったけど代わりに二冊ほど薄い本買って帰ってきたよ。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する