mixiユーザー(id:1206915)

2018年11月18日01:13

98 view

#アフガン日記 2001年11月18日(日 )<けだるい1日>

宿Gr

何にもやることがない。
先発班と、Mrファワードと連絡をとって、そして日曜だからどこからも許可が取れないということに落ち着いて、それでなすべきことがすべて終わってしまった。
パキスタン側から正式に入ることに囚われ過ぎていたんじゃないかな。
パキスタンも変なビザしか発行しないし。アフガニスタンに行きたいと言ってるジャーナリストにシングルの1ヶ月ビザしか出さないとは何を考えてるんだ。(我々が日本でビザを申請した2、3日前にそうなったらしい)でも、我々も9月12日にでもパキスタンの6ヶ月マルチビザを申請しておけばよかった。少なくとも遠藤さんはどうせ行くんだから。
1日でもいいから解放前のカブールに入っておきたかった。

ああ、もうパキスタン飽きた、早くアフガン行きてェよぉ。

本日特筆すべき事は屋台のオヤジにボッタくられたことくらいか。
いつものバザールで晩飯、1人カバブ2本とお茶で47ルピー、ナン3枚で15ルピー。
なのに何で魚のフライ2つで70にもなるんだよ。
「お前、25って言ったじゃないかよ!」
「70って言った、70に間違いない」
そうすると周囲の暇な連中や英語のしゃべれるおせっかい、物見高いガキどもが集まってきて、とんでもない人だかりが出来てしまった。しょうがないんで言い値で買ったが、ボスのぼやくこと。
「くそう、スキを見せてしまった」

フォト


((写真:不承不承払う手前右遠藤親分・眼鏡ナベさん))

ああ、こんなことくらいしか書くことがない程暇だったら、「世界の車窓から」でもやりゃあよかった。

イスラマバード迄列車で行ってそのまま帰ってくるだけでも話のネタにはなったろうによ。

朝抜き昼ホテルスープサンドイッチ夜屋台食べ歩き

・朝日新聞
新政権樹立の代表者会議、週内開催へ アフガン北部同盟の外相示す

【カブール18日=稲田信司、貫洞欣寛】アフガニスタンのタリバーン政権崩壊後の新政権樹立について、北部同盟のアブドラ外相は18日、隣国ウズベキスタンの首都タシケントで記者会見し、今週中にも、新政権樹立の大前提となる関係各派による代表者会議が欧州で開かれる見通しになったことを明らかにした。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る