mixiユーザー(id:690315)

2018年11月14日21:17

107 view

埼玉はいいところ(^_^)/

埼玉県民を50年もやってると、『県民の日は学校が休み』というのは
体に染み付いていて、むしろ大人になってから『県民の日が休みじゃない所もある』
と知って驚いた程である。

まぁ「自分の常識が全てではない」ことくらいはよくある話なので、
今では「そういうもんか」と思っているが。
てか埼玉県民で良かったと思えるひとコマ。

しかし逆に大人になってからは、県民の日らしいことをやってないなぁ、
というのもまた事実。

サンシャイン水族館が割引だったのか。それは知らなかった。
いつか行ってみたいな〜とは思ってましたが、料金の高さがネックでした。
(まぁ水族館ってそんなに安いもんじゃないとは思うけど)
来年には考えておこう。覚えてたら(^_^;)。

でもまさかTwitterのトレンドに挙がるとは!
SNSの普及ゆえ、って感じですかね。面白いです(^_^)。

今後も埼玉県民の日が盛り上がれば楽しいですな。

■今年も「埼玉県民の日」がやってきた!  地元はお祭り騒ぎも...他県民「ナニソレ?」
(Jタウンネット - 11月14日 15:50)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=241&from=diary&id=5375773
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する