mixiユーザー(id:10943448)

2018年11月13日10:12

57 view

とうとう

右足の親指の爪が取れました(涙)。
もうずーっとぱかぱかしてたのを、無理矢理バンドエイドで押さえつけていたんだが、ゆうべ交換しようとしたらもう修復不能なくらい爪が指から離れていて^^;;、えーい面倒だ、ということで(笑)。
とりあえず、そーっとしておけば別に痛くない。っつーか、触っても平気(何故)。
ただ、サンダルだから、電車の中とかで足踏まれたら恐ろしいことになるであろう。
今朝はもう、細心の注意を払って満員電車をくぐり抜けてきたっす。
爪が取れたあとは、まだ1/3くらいしか新しい爪は出来ておらず、残りは薄皮程度。でも血も出ないし、バンドエイド2枚をうまいこと細工して組み合わせて、粘着部分が直接爪の跡地に当たらないようにして貼ってある。これで爪が生えそろうのを待つばかり。

せっかく「解毒棒」のおかげで、浮腫みが解消しつつあるってのに、一難去ってまた一難である。
…あ、まだ一難も去ってないかも、だけど。
解毒棒、ホントいいよ。これを見つけたのは僥倖と言ってよい。(大袈裟か)
とにかく不都合はひとつずつでもつぶしていかなきゃ。
ちなみにピーク時で5kgも増えていた体重が、今3.5kgくらい減ってきた。浮腫み解消の日は近いか。
そして放射線は今日で12回め。半分弱。
皮膚がなんとなーく赤くなってるかも…という気がしないでもないけど、ぴりぴりしたりはそんなに感じない。ただ、最初に言われたけど、左胸から鎖骨のあたりまで照射するから、喉のあたりにもちょっとかかっちゃうので、そこが痛んで物がのみこみにくくなるかも…ってことだったが、今朝になって、喉の左側の奥の方が痛い。つばを飲み込みにくい感じ。これって放射線のせい?
それで食べ物が喉を通りにくくなったら、のど越しのいいやわらかいものを食べるといい、らしいんだが、そういうものっておしなべて糖質が高かったりするんですがむかっ(怒り)
…今のところ、食べ物は問題なく喉を通るからいいけど(いいのか)。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する