mixiユーザー(id:210835)

2018年11月13日04:11

790 view

スキルアップ・キャンプ2 その10/SOLOキャン 2nd(上)

【2018年11月10日(土)】
『英キャン△』の"モンベル軍団"(=宿泊装備)は11〜4月のテント宿泊には対応していません。
しかしながら、随分と暖かい11月を迎えていた上に週末の天気予報は晴れマークのオンパレード!
って事で金曜の朝から南国・知多半島にある格安キャンプ場へ予約の電話。
http://www.ohso-park.com/guidance/facility/index.html
09:00から10分おきにcallし続け、10:20頃にやっと繋がったと思いきや、既にSOLD OUT(T T)
帰宅後、「他に何処か無いかなぁ?」と検索しているうちに<strong>酔没</strong>し、土曜日はキャンプ出撃準備を整えた上で08:00に以前視察に赴いた『アウトドアベース犬山』に連絡を入れるもこれまたSOLD OUT!!
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1967304346&owner_id=210835
フォト
結局、いつものルートでプタタタタ♪といつもの岐阜県・池田町の『大津谷公園キャンプ場』に@10:00
出撃が9時頃と遅かったので敷地確保が心配だったんですが、晩秋とあって流石に空いていて、一番上の水場周辺〜トイレ横までが空いていた上に、個人的にベスト・ポジションだと思っている場所も空いていたので早速テント設営♪
フォト
前々回が57分、前回が43分も費やした<strong>テント設営の時間短縮</strong>も今回の重要な課題の一つ=[課題その1]だったんですが…何と18分も縮めて25分で完了。
フォト
目標タイム「30分」で臨んだ次第ですが、やはり何事にも明確な目標設定が肝要であると再認識。
「目的はパリ、目標はフランス軍」…若い頃散々言われましたしねぇ(^○^)
まあ、夏場と違って着ていたジャケットのポケットが使えてペグ等を全部携行しながら作業出来たってのもありますし。
フォト
ブッシュ・クラフト用のナイフ等以外の荷物を全てテントの中に放り込んでカブさんでプタタタタ♪とお散歩に。
フォト

フォト
お気に入りの広域農道経由でやって来たのは、即身成仏したという妙心法師の舎利仏=ミイラで名高い『両界山横蔵寺』。
フォト
https://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/0000006092.html
フォト
紅葉の名所としても有名なんですが、ちょいとまだ早かったですかねぇ…お腹も空いて来ていたので、結局参拝はせずにとっととUターン。
フォト
今や9,000人ものランナーが集う市民マラソンに成長した『いびがわマラソン』を翌日に控え、TVの中継車やら給水ポント等で出番を待つ簡易テント、案内板に幟に応援横断幕…。
フォト
https://ibigawa-marathon.jp/
フォト
「明日はこっちの方はダメだなぁ」とボヤキつつ『ホームセンター・バロー池田店』へと移動して薪の買い出し。
フォト
スギやヒノキといった針葉樹より長持ちするナラ(広葉樹)の薪もあったんですが、井桁に組んでキャンプ・ファイヤーをやるワケでも無し、バトニング(=薪割り)のし易さでヒノキを一束と、焚きつけ用に細く成型されているヒノキ一束を念のために購入。
フォト
昨日の雨で、キャンプ場内で拾えるスギの枯葉や倒木がまだ使える状態ではなかったですからね。
そして隣の『バロー池田店』でいつもの様に食材&お酒の買い出し。
フォト
昼食用のおつまみは牡蠣のアヒージョ、朝は牡蠣入り豚汁を思い付いたので躊躇なく加熱用生剥き牡蠣を一袋&その他諸々。
フォト

フォト
テントのフライシートに付いているガイラインアタッチメントポイントにコンビニ袋の持ち手を通して小枝で…ハイパー・ブッシュ・クラフト(^○^)なゴミ袋を準備して調理開始。
フォト

フォト
買い出し時点で既にかなり空腹だったので、まずは少しお腹を満たして落ち着こうと惣菜コーナーで仕入れておいた焼きそばをスキレットでチューニング。
フォト
カンパーイ!今日もイイ天気♪風が少ーし強いけど(^^;

焼きそばを綺麗に平らげ…さて始めるとしますかね!
フォト


<つづく>

■スキルアップ・キャンプ2 その9/英キャン△SOLOキャン@池田(下)
 https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1968787959&owner_id=210835

15 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930