mixiユーザー(id:1206915)

2018年11月12日00:28

107 view

#アフガン日記 2001年11月12日月<ヘラート陥落、エアバス墜落>

宿NI

いざこの日記を書き始めようとした矢先ヘラート陥落のニュースが入ってきた。
また一つ選択肢が減ったようだ。イランから入る手立てがなくなったんじゃないか。

今日も待機の日で実に買い物以外にやることがなく、テープも全然回っていない。
皆で湯沸かしヒーター、鍋、マグカップ等を買い求めた。福岡氏は路上の靴屋で靴を磨かせた。私もついでに靴の修理を。
このトレッキングシューズも実に5年近く履いていて、爪先のゴムが剥がれていたので、「直る?」と聞いてみた。靴磨きのおとっつぁんは、物も言わず、というか通じないんだけど、靴を脱げと指示する。
ゴム糊を付けて、そして縫う。磨かなくてもいいと言っているのに磨いてしまった。トレッキングシューズなんて磨くもんじゃねえぞ。115ルピー。
ボラれてるよな。現地人が修理させて磨かせて10ルピーを出してお釣をもらっているもんな。

夜8時に((某局のY氏))から連絡があり、マリオットホテルへ。
着いてみるとロビーのテレビにアメリカンエアのA300がクイーンズに墜落したという((映像が流れている))。すわ、テロか?
と思ったが(誰もが思っただろうな)だんだん事情が入ってみると事故のよう。何にせよアメリカンエア受難の年だな。ま、詳細は調査待ちだが。

マリオットの地下でビールを飲んでから(ここは私の知る限りイスラマバードでビールの飲める唯一のホテルである)ホテルに帰る。

遠藤さんの部屋で時ならぬラーメンパーティー。ナベさんが買い物の時にインスタントラーメンを見つけてきたのだ。鍋やマグカップから男4人がラーメンをすすり上げているのは実に妙な映像ではある。

フォト

フォト


早くどこでもいいからビザを出せ!鋭意を養い過ぎてどうするんだ!!

朝抜き昼大衆食堂カバブチキンライス夜ラーメン

・朝日新聞
バーミヤンも制圧 北部同盟「アフガン国土の半分支配」

【イスラマバード12日=真田正明、ドゥシャンベ12日=稲田信司】アフガニスタンからの報道によると、北部の要衝マザリシャリフを制圧した反タリバーンの北部同盟は11日、中部の拠点バーミヤンも奪回した。さらに西のバドギス州から東のタカール州まで北部全域に支配地域を拡大している。12日の段階で、カブールの北部にはすでに急襲部隊を待機させており、首都奪回の態勢も整えつつある。

北部同盟のアブドラ外相は11日、ジャブルサラジで記者会見し、「この2日間の進攻で、全土の半分を支配下に置いた」と語った。戦線のこう着が予想されるイスラム教のラマダン(断食月)や冬季の訪れを前に、北部同盟が、首都攻略を含めてどこまで支配地域を広げるかが、焦点になってきた。

米旅客機がNY住宅地に墜落、十数棟炎上 255人乗り、離陸直後

【ニューヨーク12日=五十嵐浩司】ニューヨーク市東部のクイーンズ区で12日午前9時17分(日本時間同日午後11時17分)ごろ、ニューヨークのケネディ国際空港発中米ドミニカ共和国行きのアメリカン航空587便が同空港から約10キロ南のクイーンズ地区に墜落した。米CNNテレビによると、墜落したのはエアバスA300型旅客機(乗客246人、乗員9人)。墜落現場は住宅や商店が密集している地域で、建物十数棟も炎上し、多数の死傷者が出ている模様だ。
 
9月11日に発生した同時多発テロとの関連は不明だが、米国防総省当局者は「現時点でテロと関連する情報は受けていない」と語った。米連邦航空局は12日「あらゆる可能性を考えている」と表明し、米当局は事故、テロの両面で捜査を始めた。ジュリアーニ・ニューヨーク市長は、市内全域に厳戒態勢を敷いたことを発表した。

 国連本部では予定通り一般演説を行っているが、周辺の道路の閉鎖が拡大され、一般市民の通行を禁止した。
  
 【ワシントン12日=梅原季哉】アメリカン航空エアバス墜落事故に関して、米国防総省当局者は米ABC放送に対し、「ニューヨーク周辺では24時間態勢で戦闘機が警戒飛行に当たっているが、現時点で確認できる限り、事故が起きるまで救難信号は出ていなかった」と語った。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る