mixiユーザー(id:11530740)

2018年11月04日12:03

681 view

2019年出撃予定!

ま、行きたいところをリストアップしているだけなのですが・・・。
2018年11月04日 概算予算検討用に作成。
2018年12月14日 見直し実施。
2019年03月17日 見直し実施。
2019年04月24日 見直し実施。


1/10-15 タイ子供の日、T-50TH初公開を狙い、ドンムアンへ。
      周辺「観光」もあり。 (済)
1/22-23 百里基地訪問、302sqn.機飛ばずじまい。

2月度 三沢(平日、夜行バス往復、済)
     雪の千歳、札幌市電、函館市電撮影ツアー(済)

3月度 マレーシア潜水艦博物館、陸軍博物館、シンガポール観光後、
     AirShow Down Under 2019。復路タイ一日観光。(済、小牧祭と同日)
普天間フライトラインフェア!(3/9-10、行かない!)
長崎市電旧型車引退パレード(3/30済)

4月度 14日熊谷さくら祭り
     17日三岐鉄道北勢線、18日菅島、19日鳥羽水族館、20日浜松後RTB(済)
     21日秩父鉄道SL,車両公園(済)
     27 厚木祭予定

5月度 GW、10連休!だが無職の自分には関係なし。
     5/7-15 スラバヤ訪問
     5/19 静浜(行かないつもり)

6月度 6/1  霞ヶ浦(候補)
6/16 北宇都宮(候補)
6/23 丘珠(候補)
有明海ムツゴロウ婚姻期。千葉東岸クサフグ産卵。

7月度 7/25 館山
嘉手納、北九州カブトガニ産卵、ムツゴロウ産卵

8月度 8/4 千歳(候補)
     8/25 松島および東北観光(候補)
     青春18切符利用で国内

9月度 9/29 木更津(候補) 
    横田、小松(無人標的狙い)、下総
    または海外?

10月度 10/15-20ソウルエアショー(サチョンは翌週)
10/26 下総(候補)

11月度 11/3 入間祭
11/9 立川(候補) →夜行バスか前泊で岐阜
      11/10 岐阜祭
      百里祭

12月度 12/8 築城(候補)
      那覇祭


【航空祭】 (一部2018年度。)
・空自: 三沢、百里、入間、岐阜、小松、築城、那覇
・海自: 下総、館山
・陸自: 立川、木更津 、北宇都宮、練馬
・米軍: 厚木、横田、嘉手納
※千葉在住なので関東圏はデフォルト

平日訪問: 千歳(2/13-14)、三沢(雪レフ狙い2/5-6)、百里(1/22-23)、
        入間(YS-11FC, YS-11EA/EB, RC-2、2/7)、厚木(3/20)
        浜松(E-767、4/20訪問時に達成)

【鉄道】
<関東エリア>(SL除く)
 1) 小湊鉄道。2月末ごろからの菜の花(3/18)、3月下旬の桜、6-7月の水田、
    7月末-8月初旬の稲刈り(このエリアは早生のため早い。
2) 京葉臨海鉄道

<長野エリア>
 1) JR長野のクモヤ。
 2) しなの鉄道115系旧塗装車
 3) 長野鉄道保存車両

<SL>
 1) 真岡鉄道SL
 2) 東武鉄道SL
 3) 秩父鉄道SL(4/21済)
 4) JR東日本SL(C61)
 5) 大井川鉄道SL
 
<その他>
 1) 高松琴平電鉄の20形23号。 (毎月の運行予定確認)
 2) 片上鉄道(保存線、緑の季節に。運行予定確認)
 3) 箱根登山鉄道
 4) 大雄線の茶色のコデ(2018/5/5撮影も不良。再トライ)
 5) 阪堺電車のモ160形(非冷房の期間のみ運行)←JetStarの安いとき狙い。
 6) 奈良線103系(残り三編成)
 7) 正雀工場保存車両見学(年二回事前応募制)
 8) JAL見学会参加(4/10済)
 9) ANA見学会参加

【海外】
<確定>
 1) タイ  1月第二土曜日はドンムアン(済)。
        オーストラリア復路にバンコク観光(済)
 2) オーストラリア Down Under 2019(済)
 3) マレーシア LIMAは行かない。オーストラリア訪問往路に潜水艦博物館立寄り(済)
 4) シンガポール オーストラリア訪問往路に空軍博物館(済)
 5) インドネシア: スラバヤ周辺の展示機(2018年度訪問時に逃したもの撮影)。5/7-15
 6) 韓国 10月後半 ソウルエアショー

<希望>
 中国: 北京軍事歴史博物館、北京航空航天大学資料館、青島周辺再調査
 台湾: エアショー、台東のF-5。 展示機リスト見直し実施。
 ベトナム: ハノイ周辺の展示機
ヨーロッパ: オランダ、ポーランド、ダックスフォード。
 アメリカ: ブルーエンジェルスを見たい!
 インド: エアショーインディア(2月)は行かない。展示機狙い調査続行。
 スリランカ: 展示機狙い、調査開始。
 バングラデシュ: 展示機狙い、調査続行。
 ラオス: 展示機狙い、調査続行。
 その他: 2019年度は欧米、南米、中東シフトを検討する。
 
【生物】
 6月中旬⁻下旬: 佐賀のムツゴロウ。
 7月初旬 北九州のカブトガニ(2016夏、大量死あり)。
 7月新月 房総半島天津小湊周辺のクサフグ産卵
 浜金谷の潮だまりフォロー。

【その他】
 1) 東南アジアから中央アジア・中近東・欧米へとシフト開始。
    南米・中東案件も調査。
 2) 撮影から「訪問し、眺めて、楽しむ」方向へのシフト。
   ・400mmは引退。身軽にどこへも、何度でも。
   ・エアバンド用ラジオ購入?


3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する