mixiユーザー(id:17050607)

2018年11月03日08:29

101 view

【右側に出てくる就職プランナーとかいうのの気違い臭い日記、非表示に出来ないのかね?】あんなのにアドバイスもらって役に立つのかね。

安田さん会見「おわびと感謝」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5358771
 内戦中のシリアで武装勢力に拘束されたフリージャーナリストの安田純平さん(44)が2日、東京都千代田区の日本記者クラブで記者会見した。安田さんは「解放に向けてご尽力いただいたみなさん、ご心配いただいたみなさんにおわびしますとともに、深く感謝申し上げたい。本当にありがとうございました」と言って深く頭を下げた。シリア入国直後に拘束されたと明かし、3年4カ月にわたる拘束下の状況を語った。

 安田さんは10月25日に帰国して以降、病院で健康状態を確認しており、公の場で発言するのは初めて。「私自身の行動によって日本政府が当事者にされてしまったのは大変に申し訳ない」と話し、「何が起こったのか可能な限り説明するのが私の責任」と会見を開いた理由を説明した。

 安田さんは2015年6月、トルコ南部からシリア北西部に密入国した。目的については過激派組織「イスラム国」(IS)の内部資料を入手したとし「(戦闘員の)家族構成や給料、予算などきっちりしており、国家のような組織を形成しているようだった。さらに取材をしたいと考えた」などと述べた。だが、入国直後に拘束され、ホブス(パン)工場や民家、外国人の義勇兵とみられる拘束被害者らがいる施設など10カ所以上を転々とした。拘束グループは狙いについて「日本政府に身代金を要求する」と話したという。

 質疑応答で「自己責任」について問われると、「紛争地に行く以上、当然自己責任(がある)と考えている。自分が相応の準備をすることが必要」と語った。批判が出ていることについても聞かれ、「みなさんに批判をいただき、検証していただくことは当然と思っている」とし、「事実に基づかないものもあるので、事実に基づいて批判していただきたいというのがお願いです」と述べた。

 安田さんは今後も紛争地取材を続けるかどうかについて「今現在、今後については白紙です。まったく分からない」と話した。【福島祥】






 毎回毎回あんだけ言ってることの違う、従軍慰安婦並みのガッバガバな設定に騙されてるあたり、さすが庶民とは頭の出来が違うらしい。外資系って馬鹿でも務まるんだな。

 なにが自己責任だって、自己責任論を最初に持ち出したのは安田ですがなにか?

 そもそも入国直後にあっというまに居場所を捕捉されて拘束されるとか、逐一居場所リークしてでもいない限りあり得ねえだろ。
 頭悪いんだったらせめてもちっと慎重に考えて疑問を持て。
 頭悪い自覚無しに自分が賢いとかめでたい勘違いしてるから、台風のたびにぶっ飛んでく心配をしなくちゃならん太陽光がたまの大地震だけ心配してればいい原発よりましだとか言うトチ狂った思い違いしたりするんだよ
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する