mixiユーザー(id:19186368)

2018年10月19日03:36

162 view

仕事服

今の仕事は服装に規定は無いのだが、それでも「動き易い服装」となっている。

池波正太郎曰く「現代人の服装は何の職業か判らない。少し昔まで誰でもそれと分る職業の服装をしていた。職人は職人、商人なら商人と見ただけで判別できた。」
おおそうか、とそのエッセイを読んでから、貧乏でも仕事する服装には気を使ってきた。
まず困るのは、私は普通サイズが合わない。若い頃でも肩幅が広いので、安くて身体に合う服を探すのは大変なのよ。

ここ2年余り、転職を繰り返したから、その度に仕事用の服を揃えている。高い物では無い。比較的自由だったコールセンターでも、いつクライアントの査察があるか分らないので、事務員風に。
清掃では、周囲に合わせて地味なオバサンに。(仕事はユニフォームだけどね)
葬儀場ではスーツを新調して、ナチュラルなフルメイク。
介護ヘルパーの時は、黒は着るなと訓練所で言われたから、似合いもしないベージュのパンツとピンクのポロシャツを2、3通り揃えていたし。

今の職場も子ども相手だから、TシャツGパンはOKだが、身体の露出は控え身体の線は出さないが機動性重視で伸縮性はあるが、無駄なゆとりのある服は着ない。色も地味目。
オフの時は和風エスニック(つまりモンペとかサルエル)でダボダボな格好してるので、職場の同僚や子どもに会うとビックリされる。

「最近の若いもんはww」とか、絶対言いたくないんだけど…
同期の20代の補助員の服装が自由過ぎて、ベテラン達に陰で叩かれ始めた。
彼女は私と交替で児童クラブから学童に入って、私は時短になってるんですけど。
まず仕事しない…ので、ミーティングで名指しはしないが
「年齢、時間数で扱いに格差が出ている」
とベテランが指摘したら、彼女はショックだったのか過呼吸を起こしてしまった。
その時、向精神薬を持っているのが判った。前職は鬱病で辞職したらしい。
そこを、所長も誰も知らされていない。
挨拶をしない、私との引き継ぎも「別に大丈夫です」、何か訊けば「さあ?」なので、保育士や保育士の彼女のお母さんが、よろしく指導するのだろうと距離は置いていたのだが…

さすがにサルエルパンツの腰履きとか、肩だし胸開き背中出しと来ては、
「私の娘だったら、着替えさせる!」と、まだ「海ではビキニを着る」と言ったベテラン魔女まで怒って、保育士に陳情した。
「仕事する気ないでしょう!?」
私は別にどんな格好だろうが、仕事するなら文句は無いのだが、無口な分、外見から判断するに、やる気は感じられない。魔女も同意見。
この子が「社員になりたい」と言ったばかりに、私は児童クラブになり、シフトを減らされているのだ。
シフトを社員並みにしたら、無理だとのたまい、時間数が少ない児童クラブに戻したら増やして欲しいとごね、結局、交替要員の私が児童クラブの後、学童の帰宅前の子どもの相手をしながら清掃をしている。
彼女は事務机から離れない。

その様子を見て、魔女の怒りが保育士に向けて激化。
「こんなのは、今まで見たことが無い!!」そうな。
私も過呼吸で彼女が倒れた時、とても同情する気になれなかった。
私が彼女くらいの頃は、派遣販売で社員に言われるまま雑用に残業、与えられたノルマを必死にこなしていた。うつ状態にもなったが実家の借金もあったので、それどころでは無い。
彼女より若い新入社員の子は、もっとクルクル仕事しているし、同じ条件で働くなら分不相応。同じ時給の補助員にも失礼だ。それなり皆、身なりには気を使っている。
地味に清潔。
若い人には簡単なことだ。Tシャツにストレートパンツでいい。化粧もいらない。

若い子にこんなに批判的になるなんて、今まで無かったんだけどなぁ。
こんなに甘い職場なんか、そう無いぜ。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記