mixiユーザー(id:21895021)

2018年10月17日00:51

198 view

10月17日の誕生花・芙蓉(フヨウ)

フォト
10月17日の誕生花と花言葉は、目木[メギ](過敏)、ネリネ[ダイアモンドリリー](また会う日まで)、葡萄[ブドウ](好意・信頼・陶酔・思いやり・親切)、ミズヒキ(慶事・祭礼)等々があります。今回は、フヨウを取り上げます。花言葉は、「しとやかな恋人・繊細美・微妙な美しさ」です。


アオイ科フヨウ属の植物です。中国、日本原産で台湾から日本の沖縄、九州・四国に分布しています。朝咲いて夕方萎む一日花で長期間にかけて、毎日次々と開花します。野生の物は、野芙蓉(ノブヨウ)、一重白花をシロバナフヨウ、八重咲を七面芙蓉と呼びます。
八重咲きの中でも初めに白色、午後に淡紅色、後に虹色に変わる事から、酒に酔って顔が赤くなるのに見立て酔芙蓉(スイフヨウ)と呼ばれる物もあります。因みに種小名 mutabilisは、「変化しやすい」(英語のmutable)の意味があるようです。朝咲いて夕方萎む一日花で長期間にかけて、毎日次々と開花します。芙蓉(ふよう)は本来大きい形(花)を意味していたようで、唐以前はハスにあてられていたそうです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する