mixiユーザー(id:8803963)

2018年10月15日22:36

58 view

悲しい時ー!(悲しい時ー!)

買おうと思ってた製品がいつの間にか生産中止になってた時ー! orz   
って事で大型バイクを購入したら装着しようとしてた耐久風カウルの販売が終了していたでござる (´・ω・`)  
…ワンオフで作ってもらえばいいのか(待てw  

さて、昨日は参考資料となる93年型の8耐マシン・メッツカラーのYZF750をじっくりと見に行ったわけですよ。
フォト


あくまでも参考資料ですw 
で、金曜の日記にチラッと書いたんですが↑の写真は93年型ってことになってるんですけど…
実際に93年の鈴鹿8耐で使われてたYZF750の写真がこちら
フォト


↓はヤマハのライブラリから引っ張ってきた93年式の写真
フォト


一応参考で92年式の写真
フォト


で、よーく見ると展示車と実走車とではアッパーカウルの形状が違ったり、ゼッケンナンバーのフォントが違ったり、タンクのYAMAHAロゴの角度が違ったりしてて何が何やら(´Д`;)
フォト

恐らくカウル(とタンク)だけ装着し直して、フレームとエンジンは93年型YZF750なんだろうなぁ…と。
ちなみにキリンビバレッジのロゴ(↓の写真)は、ネット上でロゴを探すのが大変です…と言うかほとんど出てこないので苦労します(´・ω・`) <何に(笑 
フォト


うーん、大型欲しくなってきたなぁ…(´・ω・`)
でもお金無いしなぁ… orz
中古とは言え60〜70万は掛かってしまうマジで。
よーし、スーパー鬼ローンで(ry <止めなさいw
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する