mixiユーザー(id:20678871)

2018年10月14日12:35

103 view

チビのお誕生日プレゼント

昨日、松坂屋に孫の誕生日プレゼントを
買いに行きました。
今時、デパートにオモチャを買いに行く?
トイザラスへ行くでしょー

娘からのリクエストはボーネルンドの
木琴と積み木。
ボーネルンドの木琴はきちんと
調律されているらしい。
ネットで調べても
楽天でも価格は変わらない。
先日、旅行先の藤子不二雄ミュージアムで
チビが木琴を楽しそうに叩くので
決めたらしいです。

積み木もネットで買おうと思ったのですが
大きさとか質感がわからなくて
結局、トイザラスで買いました。
河合楽器が作っている積み木。

フォト

松坂屋でNHK杯のフィギュアスケートの写真展
開催中でした。
無料だし見てきました。
フォト

トロフィーとかメダルも見れます。
モニター以外は写メOK。


フォト

真央ちゃんや羽生くんの衣装も
見ることができます。

歴代のチャンピオンの写真や
映像もあります。

懐かしい選手の名前があり
ちょっとだけ泣きそうになりました。
娘と大ファンだった
ヤグディンさん。
写真、見つけることができませんでした。

わたしは札幌オリンピックで
初めて見たフィギュアスケートからの
大ファンです。

スケートのシーズンやってきましたね。

最近、腹巻マフラーを編みたくて
動画をよく見るのですが
作り目、アメリカ式とかフランス式がある。
わたしがやってる作り目、どちらでもないのです。
何式?なんだろう。
セーターを編むとき、教室でならったのは
ゴム編みから始める作り目。
別の糸で何段が編んで…
編み目を拾ってゴム編みをする。
今でもこのやり方あるのでしょうか…

チビのおくるみを完成してから
編み物をやり始めてます。

オパールの毛糸。
段染め糸なので編んでいても楽しいです。









2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する