mixiユーザー(id:4620693)

2018年10月08日19:04

299 view

これなー

日本でも、盗掘は結構あったと調査で解っているし、そもそも、古墳文化は仏教伝来と供に
廃れたんで、興味の対象から外れたり、忘れ去られたりしてる。
仏教寺院はちゃんと残って墓を護り続けているし、文化破壊を伴う戦乱が少なかっただけでしょ。

https://www.travel.co.jp/guide/article/1376/
ここは、神社として長らく信仰の対象でしたが、豊臣秀吉が陣所として使おうとして
断られたため、この神社を焼き討ちしたとか・・・

古墳時代の事を調べると古墳16万もあるらしいよw
http://kofun.jp/diary/5176.html

中国の歴代皇帝の墓は盗掘されるのに、なぜ日本の天皇陵は無事なのか=中国メディア
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=97&from=diary&id=5322277
11 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する