mixiユーザー(id:21895021)

2018年10月06日04:58

47 view

10月6日の誕生花・金木犀(キンモクセイ)

フォト
10月6日の誕生花と花言葉は、榛[ハシバミ](仲直り・智慧)、薮蘭[ヤブラン](山菅[ヤマスゲ]) (隠された心)、ウメモドキ(深い愛情・明朗)、コスモス〈赤〉(乙女の真心・調和)等々があります。今回は、金木犀[キンモクセイ]を取り上げます。花言葉は、「謙遜・真実」です。

モクセイ科モクセイ属の植物です。主に庭木として観賞用に植えられ、秋になると小さいオレンジ色の花を無数に咲かせ、芳香を放ちます。その強い芳香は、芳香剤としての利用で有名です。種としての「モクセイ」は、花が白色の「ギンモクセイ」のことを指していて、キンモクセイはその変種という扱いになります。中国南部が原産で華南の名勝地桂林の地名は、町中にモクセイが生息している事に由来しています。中国では正しくは丹桂がこれに当たるが、一般には桂花の名で呼ばれています。中国語では”桂 ”は木犀のことを指します。雌雄異株ですが、江戸時代に渡来した際に、生育の良い雄株しか導入されなかったようで種子はできません。大気汚染には弱く、また葉が汚れていると花芽のつきが悪くなります。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する