mixiユーザー(id:49482346)

2018年10月02日13:43

146 view

正直その心遣いは、真摯じゃない

劇団のホームページで公表されるまでは控えておいた方が良いかな?

…と思っていたんだけど、劇団ツイッターの方で先に公表されてしまったので、こちらでも公表します(笑)

先日、前回公演の精算会&反省会があったのですが、そこで明かされた『某劇団員3名の退団宣言』…

…いや、うちの一人は本人から聞かされてはいたんですね(⌒-⌒; )

しかしまさか、他に2人も同じ事を考えていたとは思いませんでした

…う〜ん、何て言ったら良いのか…

…つまり次回からは、今まで当たり前の様に居た人たちが居なくなると…

役者は辞めて今後は、制作側で劇団を支える…とかでもなく…

劇団の上層部には全く相談もなく決めてしまったそうです

…ある人は相談すらしてもらえなかった事に涙し、ある人は『片想いだったって事なんだろうね…』という捨て台詞…

まぁ退団する3人の気持ちも解らなくもないと思ってます

公演前に退団する事を話して変な動揺を与えたくなかったとか、自分の問題なんだから他に相談する程の事でもないとか…

20周年記念を終えて、キリ良く終わりたいとか…色々考えたと思います

然しね〜、やっぱり相談はして欲しかったとは思いますよ…

…これって、男女の恋愛にも似てると思います

一方が別れたいと突然の告白…
当然もう一方は、突然の事に訳がわからない
残された方は突然の事に整理がつかない
去っていく方は既に新しいスタートに向けて明るく?前を見ている…

それって真摯じゃないよね…

あれから数日が経ったけど、自分の中ではまだ少し混乱してます

説得して思い留まってもらえるなら、そうしたいとも思います

だけど3人はもう歩いてるんだよね…後ろめたい気持ちを隠しながら…

…馬鹿野郎どもが…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する