mixiユーザー(id:4441616)

2018年09月28日06:27

101 view

思うところがあったので。

 ルールと呼べるものばかりではないと思いますが・・・・

■タイヤ上の座席

 これは、最近の低床車(ノンステップバス)は、より乗りにくい場所だとは思います。足をたたんで乗るわけですが、どちらかに傾いてしまい、隣の人に足がかかってしまうことがあり、確かに、厳しいところがありますね。構造上、避けようがないところだと思います。

■支払いが現金のみ

 これは、都会からくると、余計にそう思うのでしょうね。さすがにどうかな、と思うところではあります。あえていえば、「なんで独自カードなのよ」なら、わからないではないといえるのですが。

■降車ボタンを押すタイミングが難しい

 人の視線を意識しすぎだな、と感じます。きちんと運転手に示すことが必要なのですから、何を遠慮することがあるのか、といいたくなります。

■ルールが複雑
「乗車時にチケットを取ることを知らず、降りるときにものすごく焦りました」(東京/33歳男性)

 それは、整理券ではないのでしょうか?定額制ばかりではないので、どこから乗ったのか、を示すものは必要ですよね?むしろ、定額制バスに乗る時に、躊躇してしまいます。

「普段乗るときは前からなのですが、知らない土地でバスに乗ろうとしたらみんな後ろに並んでいました。バス会社によってルールが違うので、初めてのバスに乗るときはちょっと緊張します」(神奈川/24歳女性)

 東京では前乗りだよ、といわれましたが、あまりみたことがないです。欲見ればわかるといっても、確かにわかりにくいかもしれません。

 個人的には後ろの入り口が、地方と都市部で異なることにためらってしまいます。。最後部の座席前が入口となっている場合と、真ん中に設けられている場合があり、ついつい違和感を感じてしまいます。あえて、区別しておく必要があるのかな、と感じてしまいます。

「バスに乗るタイミングで料金を支払おうとしたら『後払いです』と言われてしまいました。バスってやっぱり難易度高いです」(石川/29歳男性)

 従量制だと、後払いになってしまいますよね。乗り降りが同じ場所というのも、私は見たことがないのですが、乗ってすぐに料金箱があると、先払いかな、と思ってしまう気持ちはわかります。高速バスなどでは、比較的よく見かける光景ですね。

■カーブが怖い

 これは、単純に運転手のスキル、だと思います。安心して乗っていられる運転手さんとそうでない運転手がいますので、まあ、乗ってから判断するしかないところではあります。ただ、タクシーでも同じ傾向はあると思いますので、バスだからかなあ、と思うところはあります。

■二人席に緊張する

 気持ち的にはよくわかります。私も体格が良い方のなので、隣に乗る方には、迷惑をかけてしまっていると思います。真ん中に乗下車口の車両では、一人掛け座席はどうしても少ないので、悩ましいところですね。

ルールが複雑、二人席に緊張… バスが苦手な理由
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=134&from=diary&id=5307238
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する