mixiユーザー(id:62419378)

2018年09月24日09:13

325 view

経営診断その後…

 先日銀行から連絡が入った。例の診断士との契約は切ったそうな。色々そんなことは言ってないとかそんなつもりで話した訳では無い。(俺が)曲解して言ってるだけだって言い訳してたそうだが今は便利な時代だよね。俺がボイスレコーダーを持ってたこと、当然起動させて録音してた事、そのボイスレコーダーの内容を聞かせて貰ってるしデータのコピーも私らの手元にある事を話したら肩を落として絶句したとか。
 それでも「私は少しでも良くなるように心を込めてアドバイスを…」とかほざいてたそうだが俺が激怒してる事、あんたは知らんだろうがあの人をああ見えて顔が広くてこのまま行けばアンタだけでなく我々までえらい目に遭わされる事を告げたそうな。銀行側はアンタの暴言で被害を被る訳にはいかんしアンタの言った事は労働基準法を無視しまくった無茶苦茶な提言であり、そんなことやり続けたらいくら丈夫な人でも体壊すのが当たり前な無茶でそんな事を提言する人と契約は続けられないとトドメを刺したそうな。
 銀行側もそのやりとりをボイスレコーダーで録音してそのコピーを俺に送ってくれたんだよね。今はホントライターくらいのサイズで何時間も録音出来るのが当たり前ってんだから怖い時代になったもんだよね。うかつな暴言は命取りになるって話だわなぁ。
 俺としてはもうあの阿呆のツラ拝まずに済みそうなんでホッと一安心だわ。仕事が嫌なんじゃなくて休みも休憩も全て放棄して会社のための奴隷になれなんて言われてもそこまで身も心も会社に捧げろなんて言われてもそんなもん無理に決まってる。
 そもそも仕事は生活を維持するためにしてるもんだし、会社は好きだし社長達も好きだけど自分の全てを捧げて過労死寸前まで会社に奉公しろなんてのは流石にそこまで出来んわって話なんだよね。
 プライベートで金剛さん達親友と遊んだりとか甥姪や姉妹と飯喰いに行って馬鹿話して盛り上がったりとかそういう楽しみを全て放棄しろなんてするくらいなら今の仕事辞めてそれが可能な会社に転職するわって考えるのはごく自然な事だろうよ。その際にそうなった経緯を知り合い全てにお話させてもらうけどね。勿論、そんなもん雇った銀行の名前をキッチリ実名で出してあそこの銀行が黒幕でさぁって感じでね。銀行側もそれを理解してるもんだから慌ててフォローに入ってくれた訳だ。それにボイスレコーダーの証拠もある訳でどうあがいても自分らに勝機は欠片も無いのも理解してる訳だからw
 何にしろこれでケリがついただろうね。というか昨日は3連休のど真ん中で仕事がめっちゃ忙しかったんで電話も軽く話しただけで忙しいんで申し訳ないが話してる暇も無いんで…って事で切らせて貰ったんだよね。そしたらわざわざ来店までされてね、でもお客さん一杯で「忙しそうなんで軽く食事だけさせてもらって我々は帰らせて貰うよ。また後日軽くお話しましょうね」って事で食事されて帰られたわ。
 まぁ銀行側から話が広がって多分あのおっさん廃業だろうな。もう雇う企業現われんだろうし。割と大きな銀行さんなんで話は広がるだろうしね。ま、あのおっさんがどうなろうが知った事無いし自分の言動が元なんだから自分の責任なんだしどうでもいいとしか思えんからな。ま、1つ片付いてちょっとすっきりしたわ(笑)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する