mixiユーザー(id:20799)

2018年09月18日18:37

254 view

猛烈な経済戦争だな…

■米追加関税第3弾、24日発動=22兆円対象にまず10%−中国「同時反撃」の構え
(時事通信社 - 09月18日 17:05)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5294239

トランプ大統領はこれで効果なかったら25%まで引き上げると言ってますが、そこまでやるかどうかってところと、中国がどこを着地点にするかどうかですなぁ。

トランプ大統領が求めてるのは「知的財産の保護」なんだけど、共産党が少々のことを規制したんじゃ国民性としてパクリを止めると到底思えないのが問題。文化大革命ぐらいの勢いで自己改革させないとトランプ大統領の要請は満たせまい。現状の経済状態でうまうまで儲けてる共産党上層部が飲める話ではないから、これは答えがなくて揉めるぞ…。

トランプ大統領はどこを落としどころにしてこの攻撃をしているのかねぇ?南沙/台湾あたりで開戦でもして、上層部を完全失脚させない限り、中国は話し合いのテーブルにつくことが難しくなった気がするんだけども、メンツ第一の習近平氏が話し合いに応じるかどうか?

制裁が長期になれば一方的に中国不利=ドイツ不利になっていく構図だから、USAは制裁を増やして攻撃してゆくだけでいい。問題はUSA国債の抑制をどのレベルで行うのか(もしくは中央銀行引き受けとかで圧縮するか?)だけど、多分いまのままならトランプ氏のほうが押し切れそう>経済

あとはトランプ氏を引きずりおろす動きがどれほど先鋭化するか…?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30