mixiユーザー(id:26523738)

2018年09月18日00:21

217 view

《崩れゆく陣形》《ジブリBGM》《破損品を食べながら考える》

《崩れゆく陣形》

マイッタ…。
お世話になった人が辞めてしまった…。

俺を含めた仲が良かった数人に極秘とか、そんな待遇は初めてだ。
土曜日、俺は休みだったので当然ながら知らなかったが、昼礼の場で俺と他2名に謝罪していたとか。同じように仲が良かった人から聞いた。
まあ、知れば完全に引き留めただろうからな。それほどまでに離れた訳だと理解するしかないんだろうが…むぅ…。
情報によると、給料は当然落ちるという話。なんたって3年目に会社を飛び出した事はあったらしいが、数ヵ月後に再就職して以後30年以上の勤務者だ。それなりの給料はあった筈なのだが…。

55歳って言ったかな? 本人からすれば多忙の毎日を過ごせばあっという間だった期間の筈だったが…、それなりに考える部分が大きかったということかな。

あ〜〜〜…、それにしても相談の一つでも持ち掛けてくれれば…。まあ、それが出来るくらいなら秘密厳守で動かないか。むぅ…。

ま、彼のパチンコ屋ホームの一つは知っている。今度顔出すか。

それにしても、入荷班のエースの消滅だ。今日が彼抜きの初日だったわけだが、…まあ、予想通りというか、悲惨だったな…。

それはそうと、飲み会の楽しみも一つ減ってしまった。


《ジブリBGM》

急に『魔女の宅急便』の音楽が聞きたくなったので、YouTubeウロウロ。
ジブリの音楽はある一定時期までの全てを耳にしたけど、やっぱり良いね。
感想を述べろと言われれば言葉を失うが、なんかいい。

…で、聞いているとやっぱり他の作品の音楽も気になるもので、大体は一番好きな『天空の城ラピュタ』に走り、ついで感覚で申し訳ないが、『となりのトトロ』あたりに落ち着いたり。

でもなんでだろう。俺の中の超名作となる『耳をすませば』の方には安易に立ち入れない何かがあって、未だにYouTubeでは聞いた事がないんだよね。
聞くだけで作品を汚してしまう。そんな感じ?
ま、どーでもいい話なんだろうけどさ。


《破損品を食べながら考える》

話が前後するけど、辞めてしまった方を思いながらの午前作業中、うっかり操作ミスでカップワンタン破損。その数4ケース48個。
まだ焼きそばも食べ切っていないのに…。という思いで執念の復帰可能製品の選別。よかった…。損害は思ったよりも少ない…。
とはいえ、やっぱ飽きたなぁ。たまにはサッポロ一番を壊してみたい…。そんな意味不明な願望を持ってみたり…。カップ麺なら明星でもいいや。
どうしてマルちゃんばかりが破損するかは個人的疑問だ。

破損と言えば、やっぱりマルちゃんの『豆腐で食べるスープ』とかいうのもやっちまった。
こちらはお初となる代金必須の試食。以前は仲間が同製品の『生姜バージョン』のやっつけにより頂いたのだが、…なんだろうね、惜しい完成度の食品だと思う。

せっかく『豆腐』を謳っているのだから、その豆腐さんを沢山投入してあげればいいのに、たったの4粒。というか、4切れ?

当然好みはあるだろうが、決して不味いわけではない。でも、豆腐さんが…。
例えばこれを20粒くらいに増やしてやれば、もうちょっと値が張っても納得のいく仕上がりになると思うのだが、それは素人ながらの考えなのかな?
原価なんて1粒足してもたかが知れている訳だが、それが大量生産となると、当然膨れる。
…でも、1個単位の単価上昇はといえば、10銭にもまず満たないだろう。
でも、ここは10銭とする。
仮に4粒の現在価格を100円とするなら、20粒に増やして120円にしてしまえば良いじゃないかとも思う。

生産側の上昇コストは160銭。それを現在価格に純粋に乗せれば101.60円となるワケだが、当然、現在の日本には銭硬貨などない。あくまで原価売買の紙面上の働きでしかない。
じゃあ繰り上げちゃえばいいじゃないか。102円? 正直は良い事だが、それにしても中途半端な金額だ。
…110円? なんかなぁ…。
…120円?? まあ、こんなもんか。この金額は他の商品でもよく見かけるからな。どうせ値切られる事だし。
はい、決定。

こんな感じでいいと思う。どうせ開発側にしかわからない話題だ。
ちなみに120円という設定は俺の気まぐれに他ならない。

まあ、そのくらいに惜しい商品という感想なんだよね。この『豆腐で食べるスープ』。
一つ食べたところでまず満足感は得られない。『スープなのだから』と言われればそこまでだが、どうせなら『新たなカップ食品』というスタイルに走ればいいのに。とかとも思う。


《あとがき》

食料品をぼんやりと眺めると、…まあ、昔に比べて増えたもんだ。

…サイズが。

例えばコーラ。有名だね。どれだけのサイズがあるのかな?

という事で、記憶の限りの入り数なのだが…。

160mlミニ缶
180ml瓶
280mlストレート缶
280ml缶
300mlペットボトル
350ml缶
500mlペットボトル
500ml缶
500ml増量缶
1Lペットボトル
1.5Lペットボトル
3Lペットボトル

う〜ん、多い。『コーラちょうだい!』とか一口に言われても、どれをチョイスすればいいのか…?

ちなみに覚えている限りの飲料入り目は…。

70・75・80・100・135・140・150・160・180・185・190・200・220・250・280・300・330・350・355・420・450・470・475・480・490・500・550・555・600・650・700・750・800・900・920・930・950・1000・1020・1500・1550・1555・1800・2000・3000・3500・4000(全てml単位)

思い出せないけど、他にもあったぞ?
つーかさ、5mlとか10ml増やして他社と競うのやめよーよ。

…別にいいんだけどね。でも、なんだろうね。生産ライン、空缶とかの在庫、大変じゃないのかな?
無駄なスペース、無駄な人件費…。その他諸々。

そういえば、何かの試験の時に見知らぬ女性が持ち込んだポカリスウェットは衝撃を覚えた。インパクト抜群のその量は…100ml。
あんまりにも印象に残っていたので、その後、どこぞのスーパーで探してみたら発見できたが、価格は92円とかだった。小さい割に大きな値段がこれまた印象的だ。
そんで500mlの方が138円(当時)。

量によっては値段が逆転しているのもあるし…。1.5Lが200円なのに対し、同じ商品の3Lが128円ってどうよ?

昔、どこぞのメーカーの4Lを買って飲んだ事があるが、とりあえずラッパ飲みが出来なかった。持ち上げられないというよりも、片手で掴めない。非力な人じゃ、コップに注ぐ事も難しいんじゃないかな? 持ち帰り中も凄まじく後悔した。一緒に購入した生肉がブッ潰れていた。

1000mlサイズの醤油のボトルを象った小さなサイズのものは既に有名だが、そういった衝撃を覚えたな。
ちなみに1000ml醤油は特価で漠然と150〜200円に対し、ミニサイズは特売対象品になれる筈もなく、大体80〜120円の王道を行っているね。
確かに利率は大したものだろうけど、需要が…。

つか、あとがきじゃねーな、コレ…。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する