mixiユーザー(id:25791858)

2018年09月11日15:26

114 view

2018初秋E−2甲

甲作戦で攻略。


輸送ゲージ
第一艦隊
三隈改  (99) 3号砲(+6)、2号砲(+6)、夜偵(max)、強風改(max)
羽黒改二 (99) 3号砲(+6)、2号砲(+6)、紫雲、FuMO
文月改二 (88) 四水聴(+6)、三爆投(+6)、二式爆雷
鬼怒改二 (94) 大発動艇、大発動艇、大発動艇
神風改  (88) ドラム缶、ドラム缶、ドラム缶
江風改二 (87) 大発動艇、大発動艇、大発動艇

第一航空隊(ボスマス集中)
三四型、三四型、一式野中、銀河


5戦5ボス戦:ASAAA 
ボスドロは、【叢雲】、初春、【摩耶】、【古鷹】、【天龍】。

TP量は、S:92、A:64。

輸送ゲージは道中撤退も無くストレートに終了。
ただ重巡棲姫は硬く、S勝利は一回のみ。
対潜・輸送装備中心な以上、昼の割合削りはともかく夜戦火力はお察しレベル。
まぁ、それ以上に三隈の攻撃がショボかったのですが・・・

後で岸波掘り周回は安定の予感。
輸送装備の後ろ3隻も攻撃参加すれば、ね。


================================================================

戦力ゲージ
第一艦隊
羽黒改二 (99) 3号砲(+6)、2号砲(+6)、紫雲、三式弾
祥鳳改  (99) 流星601、52型付岩井(max)、53型岩本(max)、彩雲東
文月改二 (88) 四水聴(+6)、三爆投(+6)、二式爆雷
涼月改  (96) 10糎高射(max)、10糎高射(max)、13号改(max)
鬼怒改二 (94) 内火艇(max)、中戦車(max)、WG42
江風改二 (88) 特大発動艇、中戦車(+6)、WG42

第一航空隊(ボスマス集中)
三四型、三四型、一式野中、銀河


10戦6ボス戦:SSAA→AA 
ボスドロは、古鷹、龍驤、【白雪】、【神通】、【扶桑】、【那智】。


大破撤退4回はいずれも3戦目Mマスで発生。
やはり複縦陣と輪形陣の違いは大きい。

集積地棲姫は特効が刺されば大ダメージなのだが・・・

基地航空隊が砲台を打ち漏らすと厳しくなるし、
集積地棲姫自体も結構避ける。

3戦目からは空母姫も追加され、砲台両方を潰すのがムリになる。
空母姫が高耐久なのでS勝利も無理に。

ラスダンな5戦目。
それでも随伴を掃討し、ラスト江風が集積地に特効を放った!
と思ったらまさかの”miss”で終了。えぇ〜〜


6戦目は、反航戦となり随伴艦が落ちない状態。
夜戦の最終局面でも上位3隻(集積地、空母姫、砲台)が健在。
鬼怒は大破で動けず。残るは江風のみ。

ここで1/3を引いて旗艦スナイプ発生。
再び特効演出の船が疾り・・・

今度は! クリティカル499を叩き出して集積地棲姫を撃沈!!
みごとクリアです。


報酬は、試製甲板カタパルト、12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置、零式水上偵察機11型乙(熟練)、洋上補給x3、給糧艦「間宮」x3、給糧艦「伊良湖」x3。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する