mixiユーザー(id:62372964)

2018年09月06日18:19

74 view

天災の備え。

大型台風の災害からの復旧も済まない内に、今度は大震災。
その前も豪雨被害で、どうして日本だけが次から次に天災に遭わないといけないのかと言いたくなります。

ここ数年、沖縄本島が大型台風の直撃を受ける事は無いのですが、そこは台風天国の沖縄、台風に対する意識は高いものが有ります。
(それ故、慣れっこになって無茶をする人も居ますが)
携帯ラジオ、手回し式スマホ充電器、各種予備電池、ロウソク、太陽電池内臓の照明器具、カセット式ガスコンロなど等の装備とか、台風時だとバスタブを満水にするとか出来るのですが、これが震災だとどうにもなりません。
なにせ、突然やってくるわけですからね。

以前にも書きましたが、36時間の停電を経験したことが有ります。
それは、瞬間最大風速が60メートルを超える台風が齎したものだったのですが、沖縄に移住したばかりの頃で、いきなりの試練でした。

先進国の国民だと、蛇口を捻れば綺麗な飲料可能の水が出るのは当たり前。
スイッチを入れれば全ての電化製品は稼動を開始し、一日24時間、真っ暗になる事は有りません。
ところが、いざ停電となると、いきなり原始人の生活です。
当たり前の様に入ってきた情報が得られず、電池が切れれば通信手段さえ失われ、空調は出来ず、ガソリンスタンドへ行っても燃料補給も不可能。
(数十年前は、手回し式の燃料ポンプを設置しているガソリンスタンドが沢山有ったものですが)
SF映画で、文明が崩壊した後の世界を描いた作品は沢山有りますが、それが短期間とはいえ現実のものになるのですからね。

台風の時もそうですが、兎に角、不要不急の外出は止めて欲しいものです。
なにせ、信号機が稼動していないので、交通事故が増えるのは間違いないでしょうからね。

全てが復旧するまで大変だとは思いますが、なんとか頑張って欲しい(頑張っている人達に頑張れと言うのも気が引けますが・・・)と思うだけです。

キャサリンさん、ガンバ!!


3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する