mixiユーザー(id:10363401)

2018年09月05日17:17

184 view

うどん列伝☆ファイル286 讃岐おでんとざるうどんと出来立て天ぷらと。

大阪、神戸、京都などに甚大な被害をもたらした台風21号は、とてつもない強風の台風でした。
そんな台風一過の休日は、東に車を走らせ、さぬき市津田町へ!
羽立峠を越えて向かうは峠の名前を冠した「さぬきうどん羽立」。2008年創業です。
フォト フォト

着いた時には駐車場は満杯でカウンターのみのこじんまりした店内も一杯で5、6人のお客さんがすでに待っている繁盛ぶり!
私もその後に並んで、おにぎりやおでんのコーナーを眺めて待ちます。
フォト


回転の良いうどん屋らしく10分ほどで客がはけてきて、席まで案内されました。
ここはフルサービスの俗にいう一般店なので注文を取りに来てくれます。
注文は、台風後の暑さのぶり返し気候だったので、ざるうどん(300円)と揚げたてが売りの天ぷら類のうちから、かしわ天盛(300円)をチョイス。

フルサービスと言っておきながら実はお冷やおでん、いなり寿司、おにぎりなどはセルフなのでおでん(各100円)のコンニャクと玉子を取ってからメインが来るのを待つとします。からし味噌とネギをかけてモグモグ。
フォト


そして、まずはカウンター越しに来た、ざるうどんをズルズル。まろやかな甘みを感じる優しい漬け出汁と程よい太さの麺がつるんと口の中で跳ねます。
フォト

すかさず来た揚げたてで肉汁がジューシーなかしわ天と箸休めのピーマン天をガブリ!
油流しにまた、うどんに戻ってツルり。
フォト


そんな堪らない定番バランスの三品のコラボにてご馳走様でした。
次回は色んな種類の出来立て天ぷらが乗った天ぷら盛りを合わせて食べてみたいです。
3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30