mixiユーザー(id:15207206)

2018年09月04日12:51

263 view

えらい大きい運行情報掲示板。

西の予告運休、予定通り実施されているようです。

https://trafficinfo.westjr.co.jp/sp/kinki_history_detail.html?id=00046250

早速出勤した人へのインタビュー記事が上がっていましたが…画像の大阪駅、えらい大きい運行情報案内がありますね。広告の電子看板を流用したのでしょうが、気が利いた措置です(笑

■「無事帰れるか不安」=迫る台風に通勤客ら−計画運休で全線停止も・JR大阪駅
(時事通信社 - 09月04日 10:30)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5273190

(以下引用)

 台風21号の接近を控えた4日午前、大阪市のJR大阪駅では、運休予定を知らせる張り紙に「出勤せざるを得ないが、無事帰れるか」と不安げな表情を浮かべる通勤客らの姿が見られた。JR西日本は京阪神の全線で運休したが、前日に情報を公表していたこともあり、大きな混乱は見られなかった。

 JR西によると、京阪神地区では午前8時以降、電車の運行を順次見合わせ、正午すぎに全線で運転を取りやめた。同地区の全線運休は2014年以来。新幹線も朝から本数を減らし、新大阪発着の山陽新幹線は同9時台の便が最後になった。関西私鉄でも昼ごろから運休が出た。

 電車通勤を見合わせた人が多かったのか、駅の混雑は普段の半分以下。大阪市の会社員根木務さん(58)は「台風でも帰れるように」と着替えや雨具をリュックに詰め出勤。保険セールスの女性(53)は「普段より2時間早く来た。仕事を済ませ、電車が止まる前に半休で帰宅する」と話した。

 兵庫県宝塚市の女性会社員(26)は「出てこないといけない10分の1の社員に選ばれてしまった。帰りはタクシーでいいそうだが、つかまるか」と暗い表情。スーツ姿の男性(54)は「台風が過ぎて運転再開まで会社にいる。残業はいつもと同じ」と苦笑いを浮かべた。

 運休が本格化すると、案内窓口には人の列が。旅行中のカナダ人夫妻は「空港に行く電車が止まった。バスで間に合うだろうか」と焦った表情。メキシコ人男性(28)は「観光できず、駅周辺の店も閉店。どこに行けば」と、ため息をついた。

(以上引用終わり)

関東は、というか自分のいるところでは今は雨は降らず小康状態。ただし風は依然強いです。こちらの方も、夜までどうなるか先が読めないですね。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する