mixiユーザー(id:27000953)

2018年09月03日22:04

79 view

こっちが・・・悪者。。。


 先達ての落雷被害。


 端末機の故障でお伺いをしまして

 その故障した端末機は、

 年数も経過して、修理不能の商品でした。


 新機種での対応しかできなく

 販売担当さんを入れ、購入での検討をしてもらう事に。


 で・・・

 その結果、N社商品は高額のため他社で購入・設置することに。

 その返事が来たのが先週の金曜日の夕方。

 翌土曜日にお客様宅へ伺うも、担当者が不在という事で

 本日 再連絡して訪問をした。

 訪問の理由は、代替機器の回収です。

 だって・・・N社での購入は無いのですから。。。

 代替えの機器を貸しっぱなしにするわけにもいきませんし。

 
 説明をして、撤去をさせてもらおうとすると・・・

  『 外したら、使えなくなっちゃうじゃないですか
    それって、酷くないですか? 』

 いやいや

 そもそも、他社での設置を希望されたんですから

 その他社で、新機種なり代替機なりを付けてもらうのが筋でしょ。

 断った時点で、N社との端末保守契約は無くなったんですから。

 相手が切れ始めたので、上司と相談の上

 10日の猶予を・・・

 販売未成立で代替機機取り外しで工程がついたのに・・・

 本日の訪問は空振り、工程なし。

 ただ仕事。。。

 慈善事業じゃないんですけど。。。

 会社を経営している方の考えじゃないと・・・思うのは酷?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する