mixiユーザー(id:10024385)

2018年09月03日12:06

90 view

亡くなった祖母の話。@ニュース日記【103歳の大往生】

■データで見る“死”の県民性 老衰1位はどこ?
(AERA dot. - 09月03日 07:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=5271494


何年も前ですが、103歳で亡くなった祖母はほぼ老衰でした。
足を悪くして車椅子生活、施設ぐらしではありましたが。

好き嫌い無く何でも食べる、お年寄りが嫌いそうな肉やらチーズやら牛乳やらといったエネルギーつきそうな食材も全然平気で。お酒も好きで、たまの外泊でうち来るとワンカップの熱燗を美味しく戴くのを楽しみにしてました。
幸い、認知症はなかったです。年齢相応の物忘れと、若干ですが耳が遠くて。

亡くなる2日前まで、得意の針仕事で雑巾縫ってました。ご飯も普通に食べてて、全然そんな感じじゃなくて…

ああいうの多分、老衰なんだろうなあ。
その2日前、また週末くるね・またねって普通にバイバイしたし。文字通り急変で、あっという間で。


私もあんな風に、雨があがるように静かに召されたらいいなあ…と思ってしまうのでした。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30