mixiユーザー(id:17050607)

2018年09月02日17:19

59 view

【それがわかるもんなのか】否、当たり前か。

神奈川県相模原市で不発花火玉が発生 現在も未発見で注意を呼びかける
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5270701
 8月30日、神奈川県相模原市緑区大島で開催された「日々神社例大祭奉納花火大会」で、不発花火玉が発生しました。花火大会会場付近の畑地内に落下した可能性があり、祭り当日に周囲を捜索しましたが発見には至っていないとのこと。


【画像】不発花火玉


 具体的な場所は相模原市緑区大島2049番地付近で、不発花火玉は直径12cmくらいの茶色い球体1個。不発花火玉を見つけた場合、最寄りの消防署または警察署へ連絡するよう促しています。危険なので持ち上げたり、動かしたりしないようにしてください。


 相模原市では、引き続き煙火業者及び消防職員等で捜索を行うとしています。






 花火が想定した形にならなかったらすぐにわかるか。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する