mixiユーザー(id:48912531)

2018年08月31日20:30

64 view

自分の生まれた静岡と育った愛知を見てみた

■47都道府県ごとの動画制作=石破氏、地方の魅力発信−自民総裁選
(時事通信社 - 08月31日 11:05)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5268077

ここで全部見れる。
http://www.ishiba.com/sousaisen/#message

何というか、よく情報を集めたな、と言う感じ。まあ恐らく農林水産大臣経験者なので、省庁が全部教えただけだろうけど。愛知で言えばもう少し踏み込んで、「常滑焼き」「篠島のタコ」「日間賀島のとらふぐ」まで踏み込んだら大したものだ。案外知られていないが知多半島のとらふぐは最上級品質である。とらふぐは天然の大物が最上級とされるが、10kg級のおばけとらふぐが捕れるのは知多半島以外に聞いた事がない。

ただ相変わらず、具体的な法案や立案が1つも入ってないのだ。
政治家なんだから地方を褒めてるだけでどうするの?と言う印象しかない。
地方の名産を羅列して何の意味があるのだ?としか思えないのだ。
もっと問題点を挙げて、それに対して「こう取り組むつもりです」とか姿勢を明確に打ち出さなければ、選挙演説としては無意味だ。
前にも書いたが彼の言葉は少しも響かない。それは実行力が全く伴わないから。
ただ「静岡県は柑橘類は日本1です」とか並べられても、政治と関係ないとしか・・・
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する