mixiユーザー(id:55001863)

2018年08月26日20:59

63 view

ちょっとイラっとする事。

twitter見てたら、時折リツイートか何かで流れてくる、何処かの自称絵師の人のつぶやきなんだけど。

絵描き用の高級ペン?をクラスメイトが、サインペンと間違えて勝手に使う。
ムカつく!

とか

一生懸命描いた絵を、友だちが駄目出ししてくる
人によっては、手直ししてくる!

気に食わないなら、スルーしろ
ムカつく!


みたいなのが、割と流れてきて

わかるー。

とか

やられた事あるー。

とか

同意の書き込みされたり、いいねが沢山付いてたりするけど。


それ、

学校?(それも筆箱)に高級ペン持って行くほうも悪いし
(自慢したかったのかな?)

素人から絵に駄目出しされるのは単順に
。。。。。そういう事なんでしょう。


イラストは、他人に見てもらってなんぼだと、私は思うし
その手の意見は、私は喉から手が出るほど欲しい。
(少しでも上手くなりたいから)

そういう機会作ったって、まず貰えない。

なぜか。


貴方様のような方が、しれっとアタマのおかしな事を

さも、趣味で絵を描いてる人間の総意みたいな面して言うから

絵かきはキ〇〇イが多いとか言われたりするのではないでしょうか?

偏った意見を吐くときは、せめて一人称を付けてください。
それはあなたの意見でしかありません。


そして、ぼくには駄目出しや修正ポイント教えてください。

よろおねハート




絵を描かない人からの意見は耳にする必要ない?

例えば、食べログ等の批評は一切気にしない。
寧ろ、料理出来ないくせに好き勝手な事を言うな!とか

怒っちゃうタイプですか?


飯を食う(絵を見る)事も大事な経験の一つだからね。
折角それを教えてくれてるのに、キレるとか


絶対に成長しないと思うよ。

気が済むまであちこち体の歪んでる美少女キャラクターばっか描いてりゃいいよ(笑)

て、わたしは一人で勝手に思います。


ああ、絵が上手くなりたい。

ちくしょうめ。


。。。でも、昔から比べたら少しは、ほんの少しは

上手くなってると、思うのよ

自分では。


自虐はしないと決めてるんで、もうやめとこう。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する