mixiユーザー(id:24085191)

2018年08月24日20:21

54 view

サマーセールを終えて

今年から通常のサマーセールの前日にサマープレミアムせールが実施されました。この開催方法につては改善の余地がありそうです。なぜなら19日展示20日セリと2日かける必要があるのか通常のセリのように午前展示午後からセリでよいと思うのだが。。。それでは簡単に各実施日の結果を

サマープレミアム

上場頭数   ♂146      ♀ 47

売却        117        32

売却率      80.13%   68.08%

平均価格     1592万    1514万

サマーセール

1日目                            2日目
                                        
上場頭数     ♂ 167    ♀ 136         ♂  153     ♀150

売却           120       103           119       100

売却率         71.85     75.73          75.31     66.6

平均価格        668万     397万          580万     410万

3日目                            4日目

            ♂  155     150            ♂ 160     ♀140

                123      98              109       78

               79.3     65.3             68.1      55.7

               565万    375万             510万     375万

このせールを通してかんじることは例年とうり4日目になると購買者の購入意欲の低下が感じられる。今年はプレミアムを含めるとい1週間の長期戦私が馬主だったころ4日間でも長いと感じていたのにもっと購買者のことを考えるべきではないだろうか。
価格的には100万台の馬が各日10頭前後と少なくなっており底上げ傾向が見られたが人気種牡馬の仔馬に集中傾向が見られた。
せりを見たことのない方は1度機会があれば見学されると牧場と馬主の人間ドラマが見られるかも。
                                   
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する