mixiユーザー(id:6232384)

2018年08月24日17:57

74 view

ワンピ元三大将マターリトークその1351

「下着の色は白」は理不尽なブラック校則 下着店が検証「肌より薄い淡い色はよく透ける」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=258&from=diary&id=5258131

青キジ「白とかおっさん達の理想の押し付けとしか思えねえんだけどなあ。本音では女子はセーラー服にお下げ髪にさせてえんじゃねえの?」
黄猿「今はそんな格好させる方がかえってマニアックに感じるねェ〜。しかも色指定の校則は今の流行りとなると別に昔の悪習が残ってるって訳じゃねえんだろうしィ〜」
赤犬「そこまで指定する理由は『教員の多忙化による一括管理化』でないかとあるが…かえっていちいちチェックする手間を増やしちょるのではないか?ますます分からんな」
黄「規則はきちんと守られていれば管理する側は楽になるんだけどォ、秩序維持に関係ない上に無駄に細かい規則ってのは守られないもんだよねェ〜。服装規制なんてわっしも守らなかったしィ〜」
青「おれも新兵の時から堂々と私服だったなあ。そんなおれらでも大将になれたし、よっぽどおかしな格好でもない限り下着の色位で人間そんなに変わんねえでしょ」
赤「確かにそこまで指定する理由がさっぱり分からん。靴下など見える部分の色指定はよく聞いたが、そもそも本来見えん部分を指定した上にわざわざ覗き見て調べるなぞ必要性が分からんわ」
青「それにこれ、違反した下着だったらどうすんの?脱がすの?ノーパンなんかにさせたらその方がよっぽど公共良俗やら風紀やら的に問題なんじゃねえの?」
赤「分からんが少なくともそこまでする意味は無いな。そしてそこまでする必要も無い指定なぞ何の為なのか…ますます分からん」
黄「白は透けるっていうならますます必然性が無いしねェ。見えない部分を指定して得するのなんて本当におっさんだけなんじゃねえのォ〜?」
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031