mixiユーザー(id:1528287)

2018年08月21日01:51

266 view

俺と漫画(続刊中の物)

俺と漫画の出会いは、まだ小学生の低学年でテレビでやってるアニメに原作があるなんか
全くもって知らない頃で、床屋さんに置いてあるジャンプをたまたま読んだのが始まり
だったと思う。Dr.スランプとか3年奇面組とかだったとは思うんだけどあんまり記憶が
ない。親戚のお兄ちゃんが遊びに来た時に週刊チャンピオンの手塚治のドンドラキュラを
読んでたのは覚えてるんだけどね。ジャンプはまだ劇画チックばかりでまだ低学年の俺に
は早かったからまだジャンプ黄金期前って事もありあんまり嵌んなかったんだよね
ちゃんと読むようになったのはボンボン、コロコロからかなープラモ狂四郎とかパーマン
などの藤子不二雄作品とかに嵌ってからかなー毎号漫画を読むようになったのはまあ半分
以上は立ち読みがメインだったけど(笑)小学年高学年になるとジャンプの黄金期が来て
はずれが一個もない状況になり読んでないとクラスの話題に乗り遅れる感が半端なかった
キン肉マンを筆頭に風魔の小次郎、北斗の拳、聖闘士星矢、魁!!男塾など面白かったなー
中学になると月刊ジャンプとかマガジンとかサンデーも読み始めて何気に忙しかったね
闇狩人やコータローまかりとおるとかいけないルナ先生とかハートキャッチいずみちゃん
お色気含めてよく読んでたねー。まあ今ですか?ジャンプじゃワンピースとネバーランド
マガジンは瀬尾先生の新しい漫画とドメスティックな彼女、彼女、お借りします。と一歩
サンデーは全く読んでない。あとは月刊誌でちらほら読む位であとはコミックでたら読む
程度になっちゃたから情熱は薄い。まあデーターで漫画なんかは10万冊を超えてる量を
持ってるけどまあ・・通勤時にスマホで読む程度だよね。まあそんな俺がコミックで最近
面白いなーと思っている漫画を語っていきますかのーー

1位 ダーウィンズゲーム 別冊少年チャンピオンで連載されてる異能系のバトル漫画
   (FLIPFLOPs)   ストーリーも去る事ながら画力も上手く毎月楽しみですね
             まあマイナーな雑誌なんで知名度は低いですが異能系の
             作品の中ではピカイチの出来です。今の所15巻まで出てる

2位 キン肉マン     WEB連載で復活したキン肉マンですが、過去作より相当
   (ゆでたまご)   画力もストーリー性も上がり面白いです。この前のビック
             ボディーの幻の必殺技メイプルリーフクラッチが決まった
             時は一時期ネットで話題になるほど何やかんやで俺ら世代
             はみんな読んでるっぽいね(笑)

3位 銀のニーナ     漫画アクションに連載中のほのぼの系で若い叔父さんと
   (イトカツ)    フィンランドから来た姪っ子のニーナの田舎暮らしの話
             読んでで何か心がほっこりする漫画。この手の漫画は癒され
             て良い。似た感じではばからもんが近い感じかなーー

4位 ばからもん     月刊少年ガンガンでもう少しで完結しちゃうけど連載してる
  (ヨシノサツキ)   若い習字の先生と現地住民(ほぼ子供)とのほのぼのした
             五島列島での生活のお話。ほぼ主人公のなるの天真爛漫さが
             心のやや荒んだ俺の心を癒す読んでて心地いい作品。

5位 出会って5秒でバトル 裏サンデーに連載中のこれも異能系の漫画。能力の使い方
   (みやこかしわ)   や能力の使い方のアイデアなどが素晴らしいなーと次が
              気になる展開で楽しい。

6位 強殖装甲ガイバー   月刊少年エースで連載の変身ヒーロー物の漫画で33年以
    (高屋良樹)    上連載している非常に長い?と言うか休載が多すぎる・
              ワンピースより早くやっててまだ32巻しか出てない
              話は非常に面白いし、次が気になる展開は少年誌らしいけ
              ど間が空きすぎて今の展開を忘れちゃうんだよね(笑)

7位 銀狼ブラッドボーン  この作品も裏サンデーで連載中の漫画、不死の者どもとの
   (雪山しめじ)    戦う戦士とハーフバンパイアとのお話でダンス イン ザ
              ヴァンパイアバンドもそうだけどこの手の異形の者たちの
              物語は面白いね。

8位 かつて神だった獣たちへ 別冊マガジンで連載中のダーク系ファンタジー漫画
    (めいびい)     かつて戦争の為に、神と呼ばれる異形のモンスターに
               生体改造された者の末路を描く作品でヒューマニズムと
               戦争とはと言う一面も考えさせられるが良くできてる
               作品だと思う。

9位 くろアゲハ       月刊マガジンに連載中のヤンキー系漫画。昔やってた
   (加瀬あつし)     カメレオンの続編的作品で、旧キャラも出てきて面白い
               昔ながらの下ネタも多いけど今はあんまりないヤンキー
               漫画の中ではピカイチだと思う

10位 キリングバイツ   月刊ヒーローに連載されてる漫画で初めて読んだ時は、
   (隅田かずあさ)   何となく虫の能力を備えた殺し屋のお話のアラクニドや
              それの外伝的お話のキャタピラーに話が似てて、能力を
              動物に変えただけでまんまだなと思ってたら原作者が同じ
              だった。キャタピラーほどは熱中度は低いけど熱いバトル
              もありついつい読んじゃう作品


まあまだまだ読んでるのは多々あるけど瀬尾先生の作品とか中国嫁日記とかも好きだけど
何か書いてて怠くなったので終了・・ゲームよりネタバレがかけないから文章読んでなん
じゃこりゃーと感じる文章だったよ。どっちかと言うと続刊より完結してるものを一気に
読むほうが楽しいかなーー。昔ほどゲームもそうだけど熱意がないのかもね(T.T)
こんなに漫画(PCの中)も持ってるのに読まないのか!!と小中学生の時の俺が見たら
怒られそうだなーー(笑)

                  バックミュージック ドレミ團 『蝶』
                  
                  ドレミ團のロンド調の曲では一番好き聞きやすい
                  最近、ドレミ團とか和楽器バンドとかWYSEとか
                  ロア健治のソロとか悠希(人格ラヂオ)とか
                  まとめて結構アマゾンちゃんでCDの衝動買いを
                  したんだけど、和楽器バンドのベースの亜沙は
                  元ロアのバンドの御主人様専用奇才楽団Virgilの
                  ベースだしロア自身もWYSEの元ドラムだし
                  ドレミ團のギターの龍はWYSEの琢磨と昔に
                   Le viewってバンドをやってた人格ラヂオだけ
                  関係なさそうなんだけどベースのナオキが今在籍
                  してるバンドがドレミ團のボーカルがやってる
                  ベートーベンだし狙ったわけじゃないんだけど
                  適当に買ったら全部繋がってた(笑)
                  まあレトロ調の曲が好きだってのもあるけどロア
                  のソロとかWYSEはそうでもないし、まあベース
                  ラインとかメロディーとか系統が一緒なのかな?
                  音楽性は結構バラバラなんだけどねーー
                  亜沙は最近まであのバージルの亜沙とは思って
                  なかったしね。やや似てるなー位だったからな
                  何で和楽器バンドが女性ボーカルで一瞬ビジュ
                  系ぽくないのに大好きなんだろうと思ってたら
                  ルーツがつながってたからなんだろうね。
                  亜沙の書く曲は吉原ラメントも戦乙女そうだけど
                  サビが聞きやすくて好きだね。
                   
                      
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する