mixiユーザー(id:20799)

2018年08月16日06:03

132 view

73年の不戦は誇っていいとは思うけど。

■終戦73年、平和へ祈り=陛下「深い反省」、4年連続−平成最後の戦没者追悼式
(時事通信社 - 08月15日 12:30)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5245369

戦争の反省は反省として残さねばならんけど、戦後生まれの私たちが「反省」とか「賠償」とかする義理は本来は無い。すでに条約で国家間の案件にはけりがほぼついてる以上、戦後生まれがやることは戦争にならぬよう、先人の失敗を最大限解析して、戦争にならぬような不断の努力をすることかなと思う。先人の死を無駄にせぬために、追悼のためにすべきことだけども、実に難しいね…。そういう意味で、経済的大国となっても国家として大戦争には一切タッチしていない戦後日本の歩みは誇っていいことだと私は思っている。ただ今後はテロ対策や北朝鮮のような核+ミサイル対策としてある程度の大戦とは形の違う武力行使可能な法整備が必要かもしれんので、9条にせよ国内法にせよいままで通りではいかないだろう。
 いろいろ可能性を考えた場合、反USAの方向性は現時点では論外だ。親中国路線って、反USAにならざるを得ないが、中国を味方につけたとしてもUSAと戦争状態になるとか日本の被害見積が甚大すぎる。中国と戦争となる場合にはUSAの手下としての参戦しかないので、USAと直接やりあうよりはどう考えても現状マシと思うんだが、反USAの人って結構いるのな…。別に私もUSA政府を信用なんかしてるわけではないが、反USAの人らにしたところで世界最強の米艦隊相手に戦う気概や戦略があるようには到底思えんのだが。

戦後に関して言えば、どうも日本人は同族ひとくくりの皆反省!っての大好きみたいだ。生まれたときから罪深いって考え方はキリスト教や仏教にはあるし、慎み深い生き方という意味で悪い概念だとは思わんけど、経済絡み・軍事絡みで国際政治的に「戦争での善悪」があからさまに利用されまくってる現状では、道義的責任なんてセリフは空虚に過ぎるんで、国際政治的には単なる枕語として使ってる程度でいいのだろう。

戦争は悲惨なものであるから、その悲惨さを伝えることは重要だ。ただ、そこに反省だの嫌うのが当たり前だの、自称識者だのマスゴミによる誘導は一切要らない。なぜかというと、例えば沖縄の民間人を積極的に虐殺しまくったのは第一義的には明らかに米軍で、国際犯罪でしかないんだが、米軍より日本軍が積極的に殺しまくったみたいな印象付けする連中が多々いるように、おかしな見解をしていることが多いからだ。

そもそも朝日だの毎日だのは、散々戦争への道を煽りまくって人々を地獄行の列車に乗り込ませた側なんだが、どのツラ下げて不戦だの戦争反対だのと言ってるんだろう?戦争処理が終わってないというなら、その筆頭は会社そのものが存続してるマスゴミ会社が一番の対象だと思うんだが?

 マスゴミは本当に変わってないので最近はマジであきれている。戦前は戦争主義の犬、戦後は中共の犬。自社にとっての悪を仕立て上げて自分にとっての認定敵を叩きまくるというスタイルも不変。戦後すぐは最低限事実をもとにする傾向ぐらいはあったけど、最近は事実確認すらいい加減で全力叩きだから情報ツールとしてすら価値がなくなってきた。
 マスゴミが情報捻じ曲げに奔走するようになると、いろいろなことを判断すること自体が難しくなるんで困るんだけどな。まあ戦前も戦後も日本のマスゴミ報道信じるとろくなことにならんということで一貫性はあるといえばあるのか。そういうつもりで対処せんと不戦期間を延ばすことってできないのかもしれん。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031