mixiユーザー(id:4991861)

2018年08月13日10:04

158 view

牡丹灯篭 at本多劇場

8月10日&12日(千秋楽)

志の輔師匠の三大らくごのひとつ。「牡丹灯篭」

毎年12月にテレ朝。EXシアター六本木で行われる「歓喜の歌、踊るファックス」
TBSactシアターで行われる「中村仲蔵」
そして下北沢、本多劇場で行われる「牡丹灯篭」
年始は銀座MODEも恒例化しそうですが。

この三つはすでに演目が発表されている。ちょっと変わったものになります。
そして、去年から通い続けて、やっと聴きに行くことができました。
まず志の輔師匠と本多劇場の出会いから。
52回公演で実は51回公演。お客さんが3人しか入らなかったこともあるそうです。
しかも、0人の日もあり、結局中止に…。

そんな思いれのある劇場で、2時間半とうたった詐欺落語。
実は3時間切ったことはないそうです(笑)
時間オーバーなのは知ってたけど。長いわ!

10日は18時半から結局10時まで。
10日は3時間15分で、最長時間でした。
ちなみに千秋楽は3時間20分。最後の告知等のお知らせも入れると3時間半でした。

それでも、もう黙って後ろについて行きたいくらい。
とても良質な疲れでした。

豆皿とバッグを購入。
うちわは師匠とスタッフからのプレゼントでした。




1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する