mixiユーザー(id:55001863)

2018年08月12日00:49

77 view

美少女キャラクター

でないと見るに値せず!

みたいな風潮が強いのかな?と、思ってましたが
(あ、ゲームやアニメでの話ですね。)

それはオタク界隈(特に商業)での話であって、一般レベルではそうでも無いなって。

そんだけ。

オタク業界、色んな数値を見るに、どんどん細く小さくなっていく感じたけど

時間が流れて子供が産まれてる限り、絶対に消えない感じでもありますな。

ただ、時折目にする

キャラクターが可愛ければ、ストーリーはどうでもいい

って意見だけは聞いたら駄目だと
あくまで、あくまで個人的に思う。




例えば人参が大嫌いな子供が居るとする(私は好き)

どう調理しても、高確率で察知して拒絶する。
よくある事ですね。


では、世の中から人参以外の食べ物が無くなったらどうでしょう。

死なない為には食うしかないですね。
そのうち慣れて、それが当たり前になるんでしょう。

だけど、過去に食った美味い物の記憶は残ってる訳で。

しかし、食べ物が人参だけになってしまって以降に産まれた子供は、人参が普通の食べ物となってる訳で

そんな子供に、珍しい食物として肉を食べさせたら

マズいって吐くかもしれないし。

体が受け付けないかもしれない。

そして、人参を食べるのでしょう。



何が言いたいかって。

しらん。

暇つぶしに文字入力してただけです。

ここまで読んでくれてありがとうございました。

フォト



ちなみにぼくは、美形さんが努力もなしにある日授かった異能力で無双してる裏側で

必死に努力して、それでも活躍の場を与えられず

横目で美形さんの俺つえーとか

やれやれまた戦闘かよ

とかを見ながら地味に努力を重ね

ある日、美形さんがピンチの時に飛び出して

努力の賜物の必殺技を繰り出し敵を撃破し美形さんを助ける事に成功するものの

実は相打ちになっていて、絶命してしまうと言う

そんなキャラクターが割と好きです。

小太りの男性で、○○でごわすとか言っちゃう感じの。
何とか男児みたいな。

ふふっ。

ああ、つまんね。
って声が聞こえるようですハート

んならね。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する